今朝の朝日「さがみ野」版の記事。
「小山みどりの会」が、市の「ゴミ減量推進課」に
公開質問状を出したというもの。
そうか、陳情が却下されたら今度は違う視点から再び
陳情するしかないと思っていたら、こういう手段が
あるか・・・勉強になるな。
確かに「ゴミ減量推進課」は、のらりくらりしていて
全く要領を得ない。
先週の環境経済委員会のやりとりでも、それは感じていた。
これで事態が少しでも進展すれば良いんだが・・・。

「小山みどりの会」が、市の「ゴミ減量推進課」に
公開質問状を出したというもの。
そうか、陳情が却下されたら今度は違う視点から再び
陳情するしかないと思っていたら、こういう手段が
あるか・・・勉強になるな。
確かに「ゴミ減量推進課」は、のらりくらりしていて
全く要領を得ない。
先週の環境経済委員会のやりとりでも、それは感じていた。
これで事態が少しでも進展すれば良いんだが・・・。
