今月中には、出来るはずの家が・・
伸び伸びで・・
いま壁を土で塗ってました。 最近では珍しいらしいです


私らでなく大工さんが拘って見えるので・・

娘宅から歩いて小学校を抜け保育園を通り・・
孫と5人で見学に

真ん中の可愛い家がもうすぐ完成します

丁度覗いた日が、土壁をコネタリ塗ったりしてみえました。

今夏休みなので・・娘はイライラしてました。
どうも6年の長男のことで、揉めていました!


私らに少し預かって欲しいとの事




私も同じような経験がありますから

6年生の孫と2歳の孫を預かりもう1軒の娘宅に非難



(娘は美容院を予約したり・・)
3人も居ると嬉しい反面・・大変でもあるはずです




伸び伸びで・・
いま壁を土で塗ってました。 最近では珍しいらしいです



私らでなく大工さんが拘って見えるので・・

娘宅から歩いて小学校を抜け保育園を通り・・
孫と5人で見学に

真ん中の可愛い家がもうすぐ完成します



丁度覗いた日が、土壁をコネタリ塗ったりしてみえました。


今夏休みなので・・娘はイライラしてました。

どうも6年の長男のことで、揉めていました!



私らに少し預かって欲しいとの事





私も同じような経験がありますから


6年生の孫と2歳の孫を預かりもう1軒の娘宅に非難




(娘は美容院を予約したり・・)
3人も居ると嬉しい反面・・大変でもあるはずです





新しい家ができるのですね。
それに娘さんたちの家の近くとは娘さんたちも心強いでしょうね。
私たちが建てた家はもう30年ぐらい前なのでもちろん大工さんが造られた家ですよ。
壁もちゃんと昔のやり方でね。
夏は涼しく冬は暖かいみたいですね壁土は・・・・
もう少しで家族楽しく過ごせますね。
素敵な景色の所ですね
後姿のご主人とお孫さんたち幸せな姿です
大工さんの拘りの家ですね!
我が家も34年も前になります、昔の家です
新しい家がいいなあ~
娘さんの近くだと、3人のお孫さんの面倒も見て上げられ支えになって上げられますね
8月1日は病院の日です~
毎日暑いですね・・
今住んでる家は、親が建てた昔の商店街にあり・・
緑もはないけど、便利な所です♪
自分らも年を重ね心配になって来たのでしょう!
娘の家の近くに東屋をと・・
今すぐ引っ越すわけじゃないので、何だかまだピンときませんが!
8月完成と云うのにまだ伸びそうです~
結構決め事がイッパイあり、大変です!
今はこういう建て方は、珍しいですと言われましたよ・・
やっぱ家は暑いですわ!
一泊入院でしたが、病院は暮らすには好いかも?
3食昼寝付きで、冷房完備!
もう帰って来て夕飯の準備・・
新しい家は景色に惚れ込んで、決めた所があります~
今年の冬は、関におおく居るかも!
ビン子さん宅ももう34年経つんですね~
私も親達と住むようになり改築したり・・
この頃登り坂~下り坂・・
少し下りを下山と考えてゆっくり廻りの景色を見ながら愉しみながら、暮らすのも好いかもなんて語ってます♪
また語りに来ますね~