kikyouのつれづれ♪

幾つになっても勉強です
新しいことにも付いていけるよう・・
そして自分の記録に・・

憧れ ♪

2011-04-18 05:27:10 | Weblog
  テレビでも時どき好い出会いがあります

これは先日はなまるマーケット(朝8時半からの番組で岡江久美子が出てる番組です)

その時のゲストが羽田美智子でした。





   甥が一枚の折り紙で作った鶴だそうです。
  本物を見たくなりました。

 こんな世の中ですから私には平和のシンポルに見えたんです。





 この刺繍は大連から飛騨に働きに来ている27歳の娘さんが半年かけて完成したクロス刺繍です。

中国の国家の花・牡丹・です。

以前この娘さんに私らのグループが一緒に刺繍をしたことが、何度かありました。
国の違う若い娘さんらとの交流は私らにもエネルギーを貰える気がします、


   

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イルカ)
2011-04-18 06:31:06
kikyouさん(*゜O゜*)お(*゜д゜*)は(*゜з゜*)よ-ぅ♪
私も大好きなはなまる見ているんだけどその時は見ていませんでした。残念。

はなまるの料理でこの前鶏ミンチにニラを入れたものを作ってすごく美味しかったよ~
毎月1回アップしています。
料理のメニューも増えましたよ。
時間があったら料理2の所に法のんしてみてください。レシピ載せていますから~


中国は刺繍も盛んだから楽しく一緒に作品作りできたでしょうね。
返信する
すごいね (ビン子)
2011-04-18 07:40:12
おはよう~
こんなに大作とは知りませんでした
すごいですね!!最近は刺繍もやりたくなくてこれを見て感心するばかり
クロスだからビックリです~

私は布きんに野菜の刺繍もはかどっていませんが5枚くらいは出来ました

返信する
イルカさんへ (kikyou)
2011-04-20 19:05:13
岐阜の養老にに姉が居て、そこに2泊してきました。

料理のコーナを又訪問しますね♪

私は先日の塩キノコに今ハマッテマス・・
冷凍庫には、鶏ハムが保存して忘れてます!

岐阜の根尾にある薄墨桜を今日帰ってくる途中に見てきました。
返信する
ビン子さんへ (kikyou)
2011-04-20 19:13:25
2泊神岡を留守にしてました。
変わったことなかったですか?

今日は薄墨桜を見てきました。
大きな株だったのでビックリしました。
1500年前から生きてるなんて、見事ですね♪
一度は見ても好いかも!
明日は載せれればと思ってます。

大連のワンさんの刺繍実物を見せてもらってくださいね♪
綺麗に刺してありました。
他の娘さんも刺繍を刺しているようですよ。
返信する

コメントを投稿