
9月第一日曜日の朝・・

運動会日和です



飛騨市(神岡小・宮川小・中)の運動会でした。
古川は、来週の土曜日です。
今日は山の村だそうです

そんな訳で朝早くにオットは出かけたので、朝食も早くに済ませ・・
この頃パソコンを構うか散歩に行こうか迷いますが・・

今の所・・大津神社から船津座のコースで歩いています


煙突から煙が出てるのが神岡鉱山です

冬の寒い朝はこの煙がすご~く出ています!
一度写真をと思っています

昨日の夜は船津座で第11回 観月会がおこなわれました。
所 平成の芝居小屋 船津座とプログラムには書いてありました。
観世流と宝生流が一緒に行われました。
本格的な催しでした





初めて咲いた白色の朝顔


吉田の販売場で大分前に買い葉っぱばかりだったので、少し諦めていたけど、昨日咲きました。 どうも一輪のみかも


カボチャは、一時玄関に置いてて・・家にみえた人に貰ってモライましたが・・まだこんなに残っています

カボチャのない方遊びに来てください



アゲマスヨ



さてわが家は何処・・知ってる人は知っている


