宇宙(そら)に続く丘

プレリュード小学校1年C組のしりとりちーが案内する宇宙への道
みかんの丘は不思議へ通じるワームホール

木星とその子ども達

2009年09月25日 00時25分54秒 | 

このところ職場でも良く聞かれる。「夜に良く見えるあの星は何ですか。」

この夏以降、日が暮れると最初に輝きだす星、木星。イタリアの天文学者ガリレオ・ガリレイが手製の望遠鏡をこの星に向け、その周囲にある4つの衛星を発見した話はあまりにも有名だ。彼は衛星が木星を回る様を観察して地動説を確信した。それを公けにしたために宗教裁判に掛けられる。「それでも地球は回っている。」とつぶやいた逸話はウソらしい。もし本当なら彼は生きてはいられなかっただろう。
その木星と4人の子供たちをこの丘で写したいという気持ちは7月頃からずっと持っていた。忙しくてなかなか丘に上がれなかったけれども、シルバーウィークに至ってようやくそれが実現した。
撮影機材はガイド鏡として赤道儀に取り付けた口径8センチの屈折望遠鏡。それに5ミリのアイピースを取り付けて、カメラの前で拡大する撮り方を選んだ。もちろん、明るさの違う木星本体と衛星は別に撮って後から精密合成する。
出来上がった写真。多分、望遠鏡でのぞいた時そのままの光景だ。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄金色の月 | トップ | 久々のお客様 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2012-08-29 08:40:23
覗いた、そのまま!

手で丸を作ってもうまくいかなくて、すぐ近くにあったコピー用紙を丸めて画面を覗いた。

望遠鏡覗いている気分には、なれなかった・・・。
当たり前だよ・・・、自分が滑稽に思える。
しかも、紙で手を少し切っちゃった。

何やってんの?アタシ・・・
-しっぽ-

返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事