PALEOのおもちゃ箱

そろそろ…付き過ぎた脂肪が気になるNゲージャー「PALEO」の何でもありの「おもちゃ箱」です!

江ノ電の車窓から(中編)

2011-05-01 13:16:04 | 鉄分・煙分補給(鉄道写真)

続き

しばらく海岸線を進みますが、

再び山際へ

江ノ電の特徴ですが、至る所に生活道路が。

線路を渡らないと自分の家に入れない所もあります。

再び海岸線へ

特徴的な黄色い建物が・・・

「峰が原信号所」です。

すれ違いの為に対抗する列車を待ちます。

有名な「鎌倉高校前駅」が近づきます。

色々なメディアで取り上げられますが

このホームから見える江ノ島の風景は私もお気に入りです。

しばらく続いた海岸線ともお別れです。

江ノ電は藤沢を目指して内陸へ

再び民家の間をぬって江ノ電は進みます。

「腰越駅」が見えました。

「腰越駅」で降りる場合は気をつけないといけない事が。

ホームの長さが3両分しかないので

鎌倉出発は一番後ろ、藤沢発は一番前の車両のドアは開きません。

(通常江ノ電は4両編成)

腰越からは「併用軌道」。

道路の中央を徐行運転で進んで行きます。

ここからは再び専用軌道へ

ちょっと見難いですが、左の建物は「江ノ電本社」です。

「江ノ島駅」です。

この駅で降りてスバナ通りを通ると「江ノ島」へ

ひとまず再び休憩します。

最後は 藤沢までの様子を紹介と珍道中の様子をご紹介いたします。

後編へ続く。

グリムス エコアクション

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。