今日は午前中は比較的涼しかったものの、午後からは日差しが強くなってきました。昼過ぎから作業を開始しましたが、熱中症を気を付けながらの作業です。
最初にエアコン取り付け口の扉の取り付けですが、先ずは仮付けです。エアコンの実際の形状を見て最終的に判断します。

一応綺麗に見えますね。
次に、飛び出し窓に取り掛かります。昨日加工しておいたフレームを組み立てます。その上に耐水合板を外壁下地として貼って行きます。


完成した外壁面に窓を取り付け、壁面と窓枠のところも含め透湿シートを貼り巡らせます。勿論、窓枠と壁枠の間はブチルテープで防水処理します。ここも裏側からは発泡ウレタンを注入します。




作業は、未だ未だ続きます。時間があれば夕方に再度作業をする予定です。今日は暑かったです。
最初にエアコン取り付け口の扉の取り付けですが、先ずは仮付けです。エアコンの実際の形状を見て最終的に判断します。

一応綺麗に見えますね。
次に、飛び出し窓に取り掛かります。昨日加工しておいたフレームを組み立てます。その上に耐水合板を外壁下地として貼って行きます。


完成した外壁面に窓を取り付け、壁面と窓枠のところも含め透湿シートを貼り巡らせます。勿論、窓枠と壁枠の間はブチルテープで防水処理します。ここも裏側からは発泡ウレタンを注入します。




作業は、未だ未だ続きます。時間があれば夕方に再度作業をする予定です。今日は暑かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます