goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしが思うわたしらしく生きよう

旧題名は、Tinian MagicⅢ改め 「何だって何とかしようと思えば何とかなるもんだぁ~」です。

「形質細胞性皮膚炎」じゃなかったらしい!

2016年10月11日 | レオン
保護37日目と38日目。・・・なかなか進まん(笑) 背中の傷は、もうほぼいいでしょう。 その点、首は良く動くせいか、なかなか治りません。 ジョーがちっちした場所にタラが必ずします。 その後、ジョーもお返し(笑) 目が綺麗。 若い頃読んでた漫画で、猫の目を瓶詰めに入れて愛でてる場面があって、 それがトラウマになって猫の目を見るたびにその場面を思い出すんだけど、 でも . . . 本文を読む
コメント (2)

キズパワーパッドを試してみる(レオンの場合)

2016年10月09日 | レオン
保護33日目から36日目。 と言っても、33日目は台風明けで写真を撮らなかったみたい。台風被害の写真ばかりでした。 「ふぁ~」 実は、この頃、傷口を足で掻いて、出血することが多くなってきました。 「患部が乾燥してかさぶたが出来ると、どうしても痒くなってしまうんですよね~」という先生の言葉を思い出し、 そうだ! それなら、キズパワーパッドを試してみようと思いつきました。 患部を乾燥させず . . . 本文を読む
コメント

実家から出禁くらう

2016年10月04日 | レオン
保護30日目から32日目。 病院で抗生物質の注射をしてもらった次の日は、大抵傷口にかさぶたが増えます。 いい感じ。背中の傷は・・・ 驚くほど、ふさがってきました。 「良かったね~お母さん」 「俺って意外にイケメンじゃん?」 ジョーも段々と無防備に(笑) さて、実は、レオンを保護したことによって、実家から出禁をくらってしまいました(笑) 母は、動物全般が大好 . . . 本文を読む
コメント (2)

初めてのお散歩

2016年10月02日 | レオン
月末の制限にひっかかって、なかなかアップできませんでした。 この調子じゃ、現在になかなか追いつかないな(笑) さて、保護25日目から29日目。 あまりにお外に行きたそうだったので、リードをつけて行くことにしました。 先生は、「出たら帰ってこないよ」って言うけど、ご飯時間には帰ってくるんじゃないかなぁ~と期待したり(笑) でも、去勢して少し大人しくなってもらわないと、これ以上怪我したら、き . . . 本文を読む
コメント (2)

寝る子は育つ

2016年09月26日 | レオン
前回書き忘れちゃったけど、保護15日目の通院の時に、 1回目のワクチンも打ってもらいました。 猫は最初のワクチンは2回って決まってるらしいですね。 これで、「猫ウイルス性鼻気管炎・猫カリシウイルス感染症・猫汎白血球減少症」がかからなくて済みます。 今まで苦労した分、長生きしなくちゃ。 それにしても、レオン貧乏になりそう(笑) さて、保護20日目から24日目。 ベッドに連れてきたことは何度か . . . 本文を読む
コメント

久々の青空

2016年09月25日 | レオン
そう言えば、空って青かったんだっけ。 そんなことを思った夕方のお散歩でした。 彼岸花が綺麗な時期で、道の両側にずらーっと咲かせてるお家の区間があって、 大好きなお花なので、この数日間は贅沢な気分になります。 ほんと、カレンダーを見てる訳ではないのに、ちゃんとお彼岸に咲くのが凄い。 毎年、感動してしまいます。 さて、レオンのつづき。 なかなか「今」に追いつかないですね~(笑) . . . 本文を読む
コメント

チャレンジ・ターイム!

2016年09月20日 | レオン
天気が悪くて、犬用ケージを家に入れなければいけなかった13日目。 場所取るしなぁ~と思って困ってたところ、ひらめいた! せっかく柵があるんだし、あまりレオンも手を出せない(爪を出せない)だろうと思って、 「ご対面」をさせることにしました。 至近距離でお互い観察してね。 ジョーは、いつもの場所で昼寝。 「うわっ、マジでこえーよ」 「何もしてこないから、眠くなってきた」 . . . 本文を読む
コメント (2)

季節が変

2016年09月19日 | レオン
しかし、雨ばっかりですね、毎日毎日。 今日は、金木犀の香りが配達中に漂って来ました。 農家のおばあちゃんが、今年は季節が1ヶ月早いって言ってたけど、 ほんと、稲刈りも終わっちゃったし、栗も落ちたし、すすきも綺麗だし。 そうそう、香りと言えば、稲刈りのあとに近くを通ると、炊き立てのお米のいい匂いがするのって、 今年初めて気付きました! 毎年してたのかなぁ~不思議。 さて、レオン。 8日目から12 . . . 本文を読む
コメント

8日目で室内フリーにしてみた。

2016年09月17日 | レオン
あまりに、ケージ内で暴れて、100均とはいえ、金属製の棒を折るは、 ケージから手が届く範囲のものを倒したり落としたり。 夜中もずーっと暴れているので、もう限界だなって思って、ケージの入り口を開けっ放しにしてみることにしました。 ってか、伸びすぎ(笑)猫って丸まるもんだと思ってました。 出した途端、すぐにご飯置き場へ。 そうかぁ~。ジョーとタラがいたずらしないので、手の届くところに置 . . . 本文を読む
コメント

初めてのお遊び

2016年09月15日 | レオン
保護6・7日目。 にゃーにゃーうるさいので、おもちゃを与えてみることに。 2本セットのねこじゃらし。1本はジョーに。1本はレオンに。 タラは、まったく興味示さず。 ジョーと遊ぶ感覚で遊んでみると・・・・きゃ~怖い(笑) ほんとうに、ハンターな感じ。 ジョーの反射神経はすごいと思ってたけど、レオンの場合は、それプラス何か怨念みたいなものを感じる(笑) きっと、食餌を取るって命がけだったから、いつも . . . 本文を読む
コメント