goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしが思うわたしらしく生きよう

旧題名は、Tinian MagicⅢ改め 「何だって何とかしようと思えば何とかなるもんだぁ~」です。

テニアン、夢のような滞在7 

2015年09月17日 | テニアン2015
正解は・・・・見られました!! というか、ホテル出るまでちょっとゴタゴタして、またプチ喧嘩(笑) 私の準備待ちだったという旦那ちゃんと、旦那ちゃんの準備待ちをしていた私のプチバトル。 ふふふふ。後から思うと、ほんとしょーもないことでよく喧嘩してますわ(笑) 外が白み始めてきた中、急いでラッソ山へ。 走って、ラッソ神社に挨拶して、急いで砲台跡へ。 雲があって、よく分からない中、太陽が顔を出しました . . . 本文を読む
コメント (5)

テニアン、夢のような滞在6

2015年09月15日 | テニアン2015
さて、問題の夕飯前に、私たちがテニアンに居たときに、 心の支えとなってくれたご近所さんのチャモロRちゃん家族に会いに、マルポへ。 前日も、テニアン到着直後に会いに行ったけど、会えず。 日も暮れたし、とりあえず行ってみよう!と再訪したが、またしても会えず。 じゃあ、仕方ないからご飯食べようか~と。 私たち、ガンさんのアイランドガーデンが閉まってしまったら、もうお手上げ。 私「・・・・じゃあ、もうダ . . . 本文を読む
コメント (4)

テニアン、夢のような滞在5

2015年09月13日 | テニアン2015
さて、前回の書き込みから、えらい時間が経ってしまいました。 その間、ほんと色んなことがあって・・・。 少しずつ振り返る余裕がでてきたので、また続けたいと思います。 思い出せないところもあるので(笑)写真でテニアン滞在を振り返りたいと思います。 テニアンでは色んな場所が居心地よく、ツーリスト時代含め、お気に入りの場所がたくさんありました。 その中のひとつ。千本樹さん。 ブロードウェイを北上し、 . . . 本文を読む
コメント (3)

テニアン、夢のような滞在4

2015年05月08日 | テニアン2015
またまた、ご無沙汰してしまいました。 いやー、一ヶ月前テニアンに行ったなんて、ほんと題名の通り夢のようです。 さて、続きを・・・。 唯一、一日使える中日。 日の出を、ラッソーで迎えようという、旦那ちゃんの意気込みで目覚ましをかけて就寝。 いつもは朝弱い私だけど、目覚ましより早く起きて、お天気チェック。 厚い雲で、日の出は無理だな、と思いつつ、目覚ましが鳴るのを待つ。 ・・・・・・・・・・・・・ . . . 本文を読む
コメント (4)

テニアン、夢のような滞在3

2015年04月24日 | テニアン2015
さて、テニアン旅行記のつづきです。 デルタの窓から見えてきたテニアン! 滑走路が見え、「ここで降ろしてくださ~い」とハイテンションで旦那ちゃんにボケる私。 それを見て満足そうな旦那ちゃん(笑) 着陸時、結構揺れてどよめきが起きる。頼むから行きは止めて>< デルタの駐機の横にはアシアナがすでに止まっていたけど、 何故か入国手続きは、こっちの方が早かった。 席が後ろだったので、待たされる待た . . . 本文を読む
コメント (3)

テニアン、夢のような滞在2

2015年04月14日 | テニアン2015
さて、そんなこんなで空港に到着。 旦那ちゃんは、チェックイン済みなので、並ばずにOK。 連れだということで、何故か私もすんなりチェックイン。あれ?大丈夫なの? 何だったんだろう?あの心配事は?? 旦那ちゃんは、ハイテンションで何故か子供用の記念写真の例の顔だけ出すパネルで自撮り(笑) 延々と付き合わされる私。恥ずかしいっちゅうの。 そして、朝からお決まりのラーメン。そしてまさかのビール(笑) . . . 本文を読む
コメント (6)

テニアン、夢のような滞在1

2015年04月13日 | テニアン2015
4年ぶり。テニアンへ行くことができました! 私が完全に引き揚げたのが2011年3月15日。 いつかいつかと思いつつ、生活が安定しない中、口に出せずにいました。 昨年、テニアンは玉砕後70年。節目の年でした。 今年は、終戦70年。天皇皇后両陛下がパラオに慰霊に行かれるニュースを耳にし、 終戦60年の時、サイパンで両陛下に日の丸の旗を振ったのが10年も前だということに驚き、 また、その当時サイパン . . . 本文を読む
コメント (4)