今日の朝のお散歩で、初めて最初から最後までシッポが上がってました!
これも雪マジック?! . . . 本文を読む
いつもベッドの定位置から動かないのに、
お水を飲みに降りたついでに、
ホットカーペットで寝てた私の足元に来ました!
ふくらはぎ枕でーす(^^)v
すごい進歩。
これも雪マジックかしら?(笑) . . . 本文を読む
ワンコっつって凄いですね~。
雪見た訳じゃないのに、まったく散歩を諦めていて、
ジョーは10時、タラっちなんて15時までベッドから出ませんでしたよ~。
ピークがこれから来るから今のうちにって起こして(笑)
行って来ました!
出たら出たでハイテンション。
写真いっぱい撮りたかったけど、スマホが低温すぎて反応せず(涙)
引っ越してからはじめて、道路にも雪が積もってます。
お散歩から帰ってきたら . . . 本文を読む
一昨日の事。
タラは家に入りませんでした。
私の実家まで車で連れて行ったのが気に入らなかったのか、
家に入るとき、今年から無理やり足を拭くようになったのが余程嫌なのか、
散歩に連れて行こうとしておやつで釣って、捕まえようとしたのが気に入らなかったのか、
捕まらなかったのでジョーだけお散歩に連れていったので拗ねたのか、
捕まらないからジョーを家に置いて、出入り口を開けて、出かけたのが気に気に入らな . . . 本文を読む
実は、旦那ちゃんのご両親にはタラのことは内緒でした。
まぁ、いろいろ事情があって、言えずにいた正月の2日。
旦那ちゃんが「犬がもう一匹いる」という電撃告白をした直後、
私たちの想像した”怒られる”もしくは”呆れられる”という想像は杞憂に終わりました。
はぁ~~~~良かった。
タラの育ってきた過酷な環境の事、
それを救おうと努力してきた人たちの思い。
真剣に伝えました。
説明を聞く旦那ちゃんのご . . . 本文を読む
タラっちは、捕まるのが大嫌い。
イコールお散歩が大嫌い。
これでは、もっともっと人生(犬生?)には楽しいことがあると教えたいのにもったいないってことで、
頑張って家から連れ出すことにしました。
捕まえようとすると逃げるので、隅まで追いつめてからの抱っこ。
少し前までは旦那ちゃんが普通に咬まれていたのですが(笑)
最近は流血も少なく、咬もうとするけど、「あ、やべ」って感じで、
タラ自身が我慢してい . . . 本文を読む
これまた奇跡というか、チャレンジャーというか、
お正月早々、逃げるタラを負傷覚悟で抱っこし、爪切りをしました。
捕まるのは大っ嫌いなくせに、捕まったら、捕まえてなくても捕まってるんです(笑)
これ、タラの不思議。
もう観念しちゃうんですかね。
いつも触れない前足も、さわさわと触って掴んでしまえばこっちのもの。
ジョーは、切ろうとするとガウガウ言って咬むふりをするけど、
こういうときは、タラは咬もう . . . 本文を読む