goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしが思うわたしらしく生きよう

旧題名は、Tinian MagicⅢ改め 「何だって何とかしようと思えば何とかなるもんだぁ~」です。

旦那ちゃんがまた帰ってきています!

2016年07月15日 | airstream生活
って言っても、ゆっくり家にいる時間はほとんどなく、 妹さんがアフリカから一時帰国していたので実家に会いに行ったり、ビザの更新手続きに都会へ行ったり、 思いがけずパラグアイから親友が来て会いに行ったり、健康診断を2度行ったり、 仕事で羽田に行ったりと、バタバタしています。 そのバタバタの中で、わたしの実家で迎え火をするときに、一緒に迎えることができました。 じじは、もう何十年もやってるのに、火 . . . 本文を読む
コメント

わたしのテニアンが終わります

2016年06月23日 | airstream生活
テニアンのダイビング・ショップ「Crow's Nests」が閉まるらしい。 ここまで答えを出すには、MasaさんとKaoriちゃんが、考えて考えて考えて考えつくしたんだと思う。 ふたりとピケが、心も身体も健康で、安らかにいられるなら、世界中どこにいたっていい。 ただ、わたしの中のテニアンが終わった気がして・・・ ひとり飲み会をしています。 人生うまくいか . . . 本文を読む
コメント (2)

「小岩菖蒲園まつり」に行って来ました!

2016年06月20日 | airstream生活
父の日の昨日。 前日の夜にテレビで紹介されていて、父の一言「行ってみるか」で、決まった「小岩菖蒲園まつり」。 最終日だけあって、もうピークが過ぎてました。残念。 初めて行くのでナビと格闘して、ぐるぐるしながらやっと着いた上に、思った以上に人も多くて、 着いた頃は、もうぐったり(笑) 最近、薔薇や紫陽花で、派手派手な風景に慣れていたので(笑) 菖蒲は、もう少し年を取ってからでもいいかなって感 . . . 本文を読む
コメント

紫陽花コレクション出来ちゃいました(笑)

2016年06月16日 | airstream生活
旦那ちゃんが帰ってしまって、アンニュイなジョー(笑) やっぱり元気がありません。 今朝は、消化しきれないご飯を吐いてしまいました。 いつもの散歩道。 線路際に紫陽花がきれいな一角があります。 わたしは勝手に「紫陽花ロード」と呼んでいるんだけど(笑) ある日、犬好きのご夫婦とすれ違った時、挨拶がてら色んな話をすることがあって、 顔見知りになりました。 何度かすれ違って、先日、そうだ!と . . . 本文を読む
コメント (2)

旦那ちゃんが帰ってきてました!

2016年06月16日 | airstream生活
久々に帰ってきました! しかも2泊3日(笑) しかもしかも、1日は実家へ。 なので、ワンコたちは、短い時間を楽しみましたよ。 ベッドで甘えまくり。 ジョーは、もう嬉しくて嬉しくて。 甘えまくり。 旦那ちゃんは厳しいボスだけど、甘やかすおかあさんより、ジョーは大好き。 やっぱり、最初に救ってくれた人は、何年経っても、たまに帰る存在でも、「ボス」なんですよね。 タラは、喜びながらもつかず離 . . . 本文を読む
コメント

6年前はこんな日が来るとは思ってもみなかった

2016年05月27日 | airstream生活
2010年8月6日、わたしは原爆が飛び立ったエーブル滑走路に立っていました。 暗澹たる気分で。 2010.8.6 2010.8.6 その理由がこの出来事。 それから6年後、まさかアメリカ大統領が広島を訪れることになろうとは思ってもみませんでした。 書きたいことは山ほどありますが、一言だけ。 戦争をして、いいことなんてひとつもありません。 得をするのは武器商人だけ。 時代が . . . 本文を読む
コメント

わたしの嫌いな5月に考えること

2016年05月22日 | airstream生活
旦那ちゃんの同僚が亡くなった。 感染症だった。 世界中で2.5億人が羅患して、そのうち100万人が死亡しているらしい。 その100万人のうちのひとり。 日本ではない病気だけれど、世界ではこれだけの人が亡くなっていると、調べて分かった。 すごく身近に感じた。 聞けば、対処した医者の注射がいけなかったらしい。 詳しいことは書けないけれど、本人はもちろん、家族はどんなに悔しかっただろうか・・・。 . . . 本文を読む
コメント

緊急! 富士保健所で御殿場迷い犬が来週にも殺処分されそうです!

2016年05月07日 | airstream生活
タラの命の恩人でもある個人ボランティアのGO!さんのHPで、 緊急拡散のお願いが出ています。 私のブログを訪れてくださる方々、この子の命を救える方はいらっしゃいませんか? 甲斐犬のオス。 そう、私の友達だった○○太くんと同じです。 和犬は難しいとか見た目が怖そうとか思われるかも知れませんが、 甲斐犬は目がとっても可愛いんです。表情豊かです。 甲斐犬の素晴らしさは私が保証します! ○○太くんも、実 . . . 本文を読む
コメント

桜の成長2016

2016年04月24日 | airstream生活
2016年の春。 なんだか、樹がモンスターのように大きくなってきました(笑) 2016.3.31 右の薔薇置きは、旦那ちゃんが余り木で作ってくれたものです。 手をかけた芝生も雑草に負け、もう自然な状態にまかせることにしました(笑) 2016.3.31 咲き始めたのが3月末。 雨に阻まれながらも、頑張って咲きます。 2016.4.7 2016.4.9 蕾が多くて、去年と同じ樹 . . . 本文を読む
コメント (2)

桜の成長2012~2015

2016年04月24日 | airstream生活
遅ればせながら、平成28年熊本地震で被害にあわれた全ての方に、お見舞い申し上げます。 一日もはやく人間も動物も安心して暮らせますように・・・。 ***************************************** うちの桜が咲きました。 千葉に引っ越した記念に庭に植えた枝垂桜。 今はもう葉桜になってしまいましたが、記録をここに残します。 植えたのは2012年の春。 ホー . . . 本文を読む
コメント