goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしが思うわたしらしく生きよう

旧題名は、Tinian MagicⅢ改め 「何だって何とかしようと思えば何とかなるもんだぁ~」です。

愛犬を外飼いしている飼い主さんたちへ

2016年04月12日 | airstream生活
ここに書くべきかどうか、悩みました。 今でも、どうして?どうしてこんなことに?という思いは消えないです。 なので、注意喚起という意味で、書かせてください。 私の友達=甲斐犬のオスが死にました。 正確には、殺されました。 とーっても性格のいいワンちゃんで、人間が大好きで、 私が配達で敷地に入ると、触って欲しくて、おやつが欲しくて(笑) 昼寝中でも、ガバッと起きて、耳を倒して上体を低くして . . . 本文を読む
コメント

サクラサク

2016年03月31日 | airstream生活
今日、庭のしだれ桜がようやく咲き始めました! 千葉はイメージとして暖かいと思われがちですが、 夜、氷点下にならなくなったのはここ数日のことです。 去年は、ほぼ蕾がつかず、咲いたのはほんの数輪。 今年は、肥料であげたはずの油粕をジョーが食べてしまったので、 また咲かないんじゃないか?と心配しましたが、 ジョーが掘り上げるまでの1ヶ月は効いていてくれたみたいです。 今日はまだ6輪ほど。全体はこん . . . 本文を読む
コメント

ふきのとうだっ!

2016年02月19日 | airstream生活
春が確実に来ています。 見えますか? ふきのとう4つ。 昨年に比べて2週間はやいです。 梅も咲き始めて、良い香りが漂ってます。 これから春。っていうとても楽しみな季節になってきました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

皆、元気です。

2016年02月10日 | airstream生活
毎日、毎日、ジェットコースターのような状況変化で、 旦那ちゃんのストレスはMAX。 そんなマイナス空気に耐えられず、わたしのストレスもMAX(笑) そんな中、唯一の救い&癒しが、この可愛い子たち。 本当にどれだけ救われてるか。 先日、ジョーは、桜にあげた寒肥の油粕を掘り上げて食べまくり、心配させました。 もしや、と思い100%天然成分を選んでて正解でした。 埋めて1ヶ月近く経ったからって油断し . . . 本文を読む
コメント

結婚記念日

2015年12月10日 | airstream生活
旦那ちゃんが、skypeの向こうで不服そうに言いました。 「前のブログ読んでたんだけどさぁ~最近結婚記念日でも記事にしないよね~」 「写真送るよ~」 「まだ書かないの?」 はいっ! 書きますよ~(笑) ちょうど一ヶ月前の今日。11月10日が結婚記念日です! 9年になりました。 いや~よく9年ももったな。ははははは(笑) ってことは、ジョーも9歳です。 新婚旅行から帰ってすぐにジョーが我 . . . 本文を読む
コメント (8)

蝶々シクラメン

2015年12月05日 | airstream生活
またシクラメンか、とお思いの方、スミマセン(笑) 母が「蝶がとまってるみたい」と表現した感じの写真が撮れました。 どんっ。 . . . 本文を読む
コメント

新入りシクラメン

2015年12月04日 | airstream生活
実家から少し離れたところには、花農園が2つあって、小さい頃にはよく父と自転車でお花を買いに行った。 都会の田舎なので、土地があったんでしょうけど、さすがにひとつは潰れてしまったらしい。残念。 その残ったほうに行くのが、最近の私の楽しみ。 やっぱり、お花は癒されるなぁ~。いや、ワンコたちがいれば十分なんだけれどね(笑) そこで一目惚れしてしまったのが、このシクラメン! 見たこともない大きさ . . . 本文を読む
コメント (2)

よく寝ます

2015年12月04日 | airstream生活
朝、寒くなってきましたね~。 うちの子たちは、起こすまで、ずーっとお布団でぬくぬくしています。 ほとんど猫状態。 今朝なんて、あまり近くで寝ることはないのに、この状態。 ジョーは南国犬なので、寒いのが大の苦手。 タラは富士山麓出身なので、暑いのが大の苦手。 両極端です(笑) おはよーちゃん。きみたちー。 ジョー「ふぁ~。まだ眠いし」 タラ「ふぁ~移ったよ」 寒いけど、 . . . 本文を読む
コメント

シクラメンの夏越し成功!

2015年11月29日 | airstream生活
昨年、実家と自分用に、地元のシクラメン農家で購入したシクラメン。 シクラメンって今まで、咲き終わったら、なんだか腐っちゃうもんだと思ってました(笑) ネットで育て方を調べて、手をかけて育てることに。 いや、手をかけるといっても、簡単簡単。 1、雨に濡らさない。 2、水をあげるときは、表面の土が乾いているときのみ。 3、水は株(球根)にかけず、土にかける。 4、枯れた花や葉はこまめにねじるように根 . . . 本文を読む
コメント

ちゅ。ではなく・・・

2015年11月19日 | airstream生活
おかーさーん、助けて~。 怖いよ~! 何か食べたかチェックしてるよ~!! . . . 本文を読む
コメント (2)