7月の27日と31日に報道されたstap論文不正に関するNHKスペャシャルの中で、笹井さんと小保方さんとの情緒的なメールに関し、巷でいろいろと議論されているようです
たとえば、大槻教授のブログを引用すると、
http://29982998.blog.fc2.com/blog-entry-706.html
確かに、メールでの秘匿性が無視され、放送に先立ち、本人確認がないまま露出されてしまうのは、法令違反にあたるのではないか、とおもいます
でなければ、NHKは、戦時中の公安、もしくはCIAとなってしまう
恐らく、番組制作にあたり、NHK側から理研関係者に対し、実験ノートや当人同士のメールの開示を余儀なくされた、と考えられますが、理研内部のメール等にはNDAがかかっているでしょうから、何らかの力が働いていたのかもしれません
たとえば、理研による自己点検検査委員が、雑誌で飛び交っていた二人の関係を精査する上でメールを調べ、その情報が不始末にもNHKに漏れたなど
理研自体はトップも含め、素人経営気味だから、こうしたメール管理もいい加減なのかもしれません
そうしたことを逆手に使って、論文不正の中身とは直接関係ない内容を、視聴者稼ぎの番組として制作したNHKもイヤラシい存在ですが、法令違反にあたる可能性もあり、本件きちんと調査すべきかと、おもわれます
たとえば、大槻教授のブログを引用すると、
http://29982998.blog.fc2.com/blog-entry-706.html
確かに、メールでの秘匿性が無視され、放送に先立ち、本人確認がないまま露出されてしまうのは、法令違反にあたるのではないか、とおもいます
でなければ、NHKは、戦時中の公安、もしくはCIAとなってしまう
恐らく、番組制作にあたり、NHK側から理研関係者に対し、実験ノートや当人同士のメールの開示を余儀なくされた、と考えられますが、理研内部のメール等にはNDAがかかっているでしょうから、何らかの力が働いていたのかもしれません
たとえば、理研による自己点検検査委員が、雑誌で飛び交っていた二人の関係を精査する上でメールを調べ、その情報が不始末にもNHKに漏れたなど
理研自体はトップも含め、素人経営気味だから、こうしたメール管理もいい加減なのかもしれません
そうしたことを逆手に使って、論文不正の中身とは直接関係ない内容を、視聴者稼ぎの番組として制作したNHKもイヤラシい存在ですが、法令違反にあたる可能性もあり、本件きちんと調査すべきかと、おもわれます