ROAD-ROAD

趣味や日常のことを中心に書いていきます

将棋大会

2021-02-28 | 将棋
昨年に続き、今年も団体戦に出場。
それにしても、将棋大会は中止ばかりで、開催してくれるだけでもありがたいです。
3人の団体戦で、順番は固定で真ん中。20分の30秒で、4回戦のスイス式。

初戦はレグスぺ。中盤に相手が角を切って攻めてきて、それが想定より厳しく不利になり、そのまま負け。チームも0-3で負けて代表権はサヨナラ。
2回戦は相振り。中盤に相手のミスがあり、そのまま時間を余しての勝利。チームも3-0で勝利。

3回戦は四間飛車。中盤に仕掛けたが、良くなかったみたいで、不利になったが、歩切れのタイミングでの香打ちが厳しく逆転勝利。チームも3-0で勝利。
4回戦は四間飛車。相手の角のラインが厳しく、拠点も作られ不利だったが、ごちゃごちゃとした展開からうまく攻めが決まって勝利。チームも3-0で勝利。

ということで、チームは3-1で4位入賞で、ヨーカドー商品券をもらいました。
優勝は1回戦で負けたチームでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 区切り | トップ | 叔父さん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

将棋」カテゴリの最新記事