ROAD-ROAD

趣味や日常のことを中心に書いていきます

詰将棋解答選手権

2009-04-04 | 将棋
詰将棋解答選手権というマニアック(!?)な大会に参加しました。
初級戦、一般戦があり、参加費は1,000円ですが、両方出場しても1,200円なので、両方出場しました。しかも、参加賞で詰将棋の冊子(自費出版本?)ももらえるし、会場に盤と駒も準備してもらえているなど、いたれりつくせりでした。(開催者のみなさまお疲れ様でした)

今回の目標
・初級戦 全問正解はもちろんですが、6問を20分以内
・一般戦 4問は正解

結果
・初級戦 小学生くらいの子があっという間に解答を提出してあせるが、10分くらいでなんとか解答終了。間違いもなかったみたいで、賞状をもらう。
・一般戦 3番までは割合素直に解けたが、4番の合駒、5番の打歩詰、6番の合駒などに悩む。とりあえず、解けたっぽいので制限時間の10分くらい前に提出。間違いはなかったが、時間がかかりすぎで入賞ならず。

初級戦は、成績は大満足。ただ問題が簡単すぎな感じ。あと4問増やして10問がちょうどよいのでは。
一般戦も全問解けてうれしい。

頭が疲れましたが、楽しい一日でした。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スラムドック・ミリオネア | トップ | お花見 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

将棋」カテゴリの最新記事