ROAD-ROAD

趣味や日常のことを中心に書いていきます

ネット将棋最強戦解説会

2009-08-02 | 将棋
東京駅近くの大和証券ビルで行われた、決勝戦の解説会を見に行きました。
木村八段対山崎七段の対戦で、解説が渡辺竜王、聞き手が千葉女流ということで、対局に加えて解説や感想戦も面白そうな予感。

ちなみに、ネット最強戦の解説会は3回連続の当選です。女流最強戦は1回当選で、1回落選。ちなみに落ちた1回は、羽生名人が解説ということで、すごく残念でした。

14時に開会。米長会長は来ていないらしく、西村専務が挨拶するが、上手くはないですね。解説陣がいろいろ話していると、対局は始まっていたらしく、突然解説開始。

渡辺竜王の解説は、ポンポン言葉が出てきて、楽しめます。序盤は木村八段が優勢との解説だったが、山崎七段が粘り、逆転勝利になりました。
対局終了後、対局者が解説場に降りてきて感想戦。木村八段のコメントが面白すぎます。

それにしても、ネットで対局しているのに、解説は大盤を使い、駒を手で動かしているのが不思議だ~
囲碁みたいに、パソコン画面上で指し手を進めて解説すればいいのに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする