goo blog サービス終了のお知らせ 

元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

忘年会

2013-11-27 16:19:38 | 楽しみ

今年初の忘年会。女3人。 魚民で2~3人用 「さえずりコース」 飲み放題。 3000円 に行きました。

コース名の通り さえずり、さえずり 気がつくと10時を過ぎてた。 6時から始めたのですよ。止まる所知らず、政治・経済・年金・病気・雑学etc.

飲んで飲んで、さえずって、デザートのアイスクリームまで完食です。

枝豆  新鮮野菜のシーザーサ  まぐろとサーモンのカルパッチ  こだわりつくね串の炙り焼  揚物三種盛り合せ
鶏肉の濃厚豚骨味噌鍋  握り寿司二種盛り  デザート

 楽しかった。

  


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月絵手紙レッスン | トップ | ピロリ菌 除菌失敗 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう忘年会ですか? (ミンナ)
2013-11-27 22:03:48
早いですね、もう忘年会ですか?
これが第1段だとすると、年末までに何回するのかしら?
こちらのイギリス料理も結構おいしいですが、でも、そのメニューを聞くと、なつかしく美味しそう。
そうそう、孫の学校のスクールディナーの試食会があり、参加してきましたが、バイキング形式で、カロリー高そうでした。
こちらは昼食に、お弁当かスクールディナーか、好きな方を選べます。
返信する
ミンナさん (もうすぐ12月)
2013-11-28 14:22:27
一年たつのが、早く感じられます。
年を重ね高齢者になると一年が早く一日が長いと言いますが、私は一日があっという間です。
スクールランチ毎日バイキング形式ですか?
アラスカもお弁当か給食か選べてました。チャレンジしましたが日本の給食の方が数段上でした。
返信する
うらやましいな! (ときめき)
2013-11-30 00:24:04
思い立ったら吉日ですよね!いつでも忘年から望年会へと
いきますよね。そこで人生「ウマいはなしがでてきます!」
返信する
ときめきさん (近場)
2013-11-30 11:33:04
近場が一番ですね。酔っ払っても歩いて帰れる。
会話の中から得る物が多いですよね。
年金の話が出て、早速役所の相談窓口に行き理解出来たわ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

楽しみ」カテゴリの最新記事