goo blog サービス終了のお知らせ 

元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

足立美術館へ その2

2025-05-15 23:22:04 | 趣味

8:28発のJRで安来まで一駅。下車して美術館行の無料バスは長蛇の人。1時間に2本、次も次も乗れそうにないので地元のバスを待ちます。そのバスも並んで乗れていたのに不親切な人の口出して乗れません。結局タクシーで。5人で相乗りしました。

でも目的が果たされたので嬉しいです。

    

アメリカの雑誌でも世界一の庭園で22年連続1位です。素晴らしいお庭には木の葉っぱ1枚も落ちていません。 

 

どの窓から見ても1枚の絵になる景色、素晴らしいお庭です。

大観の不二、富士は見ごたえあります。 魯山人の器の数々。繊細であったり、大胆であったりと見ごたえあります。

絵がらも楽しませてくれます。よく雑誌で見る椿鉢は思ったより大きいのにびっくり。私達は「箸置き」と言ってますが「箸枕」。これからこの呼び名にしよう、この器に何をのせると話したりしながら鑑賞しました。

12時のバスで安来まで戻りJRを待ち、米子でランチとお土産購入して14:15のバスで神戸に。本当に楽しい旅になり

雪景色の足立美術館にも来たいと思いました。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 足立美術館へ その1 | トップ | おしゃべり会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味」カテゴリの最新記事