何週か掛かっての差し込み印刷です。
成功。復習は自分なりにExcelに資料を作り、Wordに文章を入れて
差し込みで12か月簡単に資料が出る様に出来ました。
なんとなく身についた感じですが、使わないと又すぐ忘れてしましそう。
何週か掛かっての差し込み印刷です。
成功。復習は自分なりにExcelに資料を作り、Wordに文章を入れて
差し込みで12か月簡単に資料が出る様に出来ました。
なんとなく身についた感じですが、使わないと又すぐ忘れてしましそう。
日にちのたつのは早いものです。火曜日のPC同好会。なかなか復習が出来ません。
レッスン中、差し込み印刷では皆さん上手くいかず、お疲れ。Excelでメンバー表はできたのですがWordに差し込みが上手くいかないのです。みんなクタクタ。
先週は上手くいったのにと四苦八苦してもう時間。Wordのチラシまでは進めません。先週の復習レシピで半分までは出来るので
我流で続きをしました。
来週はお休みなので少しPCに触れておかないと益々忘れそうなので頑張りました。
すみれ会今回は見るのは楽しいそう。でも作成は難しそうと。
レッスンが始まり知らないことが次々と。
オーダー賜りますの所だけで皆さんもクタクタ。オレンジの円形のみで終了。
レシピを作りました。
数回かけての作成になりそうです。
すみれ会の日です。今回は初めて知る差し込み印刷です。ExcelとWordの両方を使うのです。
沢山の書類など送るのに便利ですが仕事のない私ですので使うことが無いと思うのですがとても
興味深かったし、何でもできるパソコンにびっくり。楽しいです。
帰宅後復習レシピ作りました。
早くも4月、昨日今日は花冷えのように寒いです。
第1週目なので映画です
スウェーデン発のベストセラー小説を映画化し、第89回アカデミー外国語映画賞ノミネートされた「幸せなひとりぼっち」を、ハンクスの主演・製作でリメイク。「プーと大人になった僕」のマーク・フォースターがメガホンをとり、「ネバーランド」「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」のデビッド・マギーが脚本を担当した。
お八つやコーヒーを飲みながら鑑賞です。楽しいな~~~
バタバタしていてなかなか復習が出来ませんでしたがやっと二つとも出来ました。
医療費は毎年しているので早く復習も出来ました。
勉強会報告書は前回は2枚になったりでしたが今回頂いた設定ですんなりと
1枚に収まるようになりました。
均等割り付けでちょっとユーチュブのお世話になりました。WW
テーブル形式も少し慣れてきて家計簿や医療費などに利用していますが
また新しい発見がありました。早速復習です。
次回、個別集計をするときの新しい方法もチャレンジしましょう。
すみれ会 今日はエクセルでこれを練習します。
印刷プレビューを見てもどなたも、1枚に収まらないのです。
帰宅後復習では自分なりに余白を変えたり、幅を狭めたりしながら出来上がりました。
映画の日です。
予定ではオットーという男でしたが、急遽変更になりました。
人種差別や貧困、子供から見た大人の世界など考えさせられました。
すみれ会です。
先日の年賀状ももう一度してもらいました。そして土日に色付けやパラパラ漫画(以前もしました)
二日がかりでおさらいしました。
レシピが出来たところで来月の健康管理表も新しくしました。
パラパラ漫画も作りましたが上手くブログに乗せることが出来ませんでた。
すみれ会ラインにアップしました。