goo blog サービス終了のお知らせ 

Think Yokoyama Weblog

50代のお部屋へようこそ…

ちょっとした舞台裏

2010-02-20 22:25:31 | Weblog
右利きの横山です。

打ち上げの時、9GOATSのハチ君から利き目の調べ方教えてもらったんですが、どうやら僕は右利きでした。
両手で小さな三角形の隙間を作り、ある対象物に両目でフォーカスを当てます。
そしたら片目をつぶってみて、対象物が見えた方が利き目だそうです。

どうして目の話になったかというと、プレゼン中に右目のコンタクトレンズを落としてしまったからです^^;

自分曲4連発を終えて(疲れた演技をしていたら・・・もう1度言います!演技ね^^)MC中に気が付いたら落としてしまいました。
(挙動不審っぷりが気付かれただろうか?)
その日は左目を髪で隠していたので、視界不良もいいとこです^^;
自分の足元をチラチラ見ても無いんです。

そして次曲(LifE OnlY OncE)でデスオ君がフロントに出て来て歌い始めました。
一瞬照明が明るくなった時にふと彼の足元を見たら、ピカッと光るレンズをなんとなんと発見しちゃいました♪
「これは神に試されているに違いない!このレンズが戻って来たら、厄が祓えるんだ!!」

しかし、演奏中はそんな事気にしちゃいけません。
(いけません・・・いけません・・・すいません^^;)
一瞬明るくなる度に落ちている場所を確認し、デスオ君に「絶対踏むなぁ~!!!」と念を送りました^^

デスオ君がフロントのまま曲(EroS)が変わっても、僕がイントロで煽る担当だったので拾えず・・・
ノリノリで踊り続けるデスオ君^^

「神は何故お試しされるのですか・・・」

次曲(GEAR)は人時君がフロントで歌う曲です。
「もうダメか・・・」

しかし!!!デスオ君はあんなにステージをウロウロしていたのに、まだあるではないですか♪
一瞬明るくなり、デスオ君と人時君が入れ替わる時、無事コンタクトレンズを確保出来ました^^/
(最前の子も教えてくれてありがとう)

演奏中はそんなこと気にしちゃいけません・・・はい^^;


結局Macの上にレンズを置いて、片目のまま最後までやりました。
で、幸福感いっぱいで楽屋に戻った時コンタクトレンズの事を思い出しました。
「ここでレンズの事を知らないスタッフさんが、もし片付け始めてくれて無くなっちゃったら!!!」
なので、急いで階段を駆け下りて取りに行ったのでした^^

すれ違うお客さんに直接「ありがとう」も言えたから、良かったです^^/

厄は祓った♪
皆に幸あれ♪
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする