お茶のある生活

富士のふもとのお茶屋“小野園”の若女将がお茶を楽しむ生活の提案をしています。日常生活のエピソードや一期一会の大切さ・・・

今日は、何の日?

2009年02月06日 09時55分41秒 | わたし
今日は、何の日か知っていますか?
「初午」です。

我が家では、昨年の6月にお稲荷さんをお祭りする為に、
お社を建てました。
初めての「初午」です。

今朝は、お供え物をしてから、おじいちゃんを中心におばあちゃんに次男坊、
そして私が参加してお経を唱えました。
おじいちゃんがお経の本をコピーしてくれましたが、
なかなか読みなれていないので唱えるところまでいきません。
(さすがおじいちゃん)と心の中で思いつつ、
今年一年、商売繁盛を願っていました。

私の実家は、伊豆の国市(伊豆長岡町)です。
子供の頃から、五色の紙に「奉納 正一稲荷大明神」と書き、
自分の名前を書いて、竹さおをとおして旗にします。
その旗を持って近所のお稲荷さんを回って奉納しては、
お菓子やいなり寿司をいただいで喜んだものでした。

所変われば風習も変わります。
御殿場のこの近所では、朝早くから奉納して歩く姿は見られません。
日本全国では、様々な「初午」をお祝いしていることでしょうね。

皆さんの地域の「初午」をお知らせ下さい。
楽しみにしております。



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うがい茶は、粉末緑茶 | トップ | 3S(整理・整頓・清掃) »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初午 (まめこ)
2009-02-09 09:21:18
恥ずかしながら始めて初午というものを知りました。
神事仏事やお祭りは地方でいろいろですよね。
返信する

コメントを投稿