お茶のある生活

富士のふもとのお茶屋“小野園”の若女将がお茶を楽しむ生活の提案をしています。日常生活のエピソードや一期一会の大切さ・・・

7月13日 西保育園で、日本茶教室

2021年07月13日 14時27分40秒 | 日本茶教室
今年で17年目の開催となる西保育園は、私の原点です。
22歳の長女が年長組の時に、自宅にある急須に手をかけ、その時危ないからダメ!!と強く叱りつけたことが始まりです。
この時、長女がお茶を淹れなくなってしまったら・・・・と思い、慌てて西保育園へ行き、
クラス全員28名の子どもたちと一緒に日本茶教室を開催しました。
次の年は、長男・・・4年後は、次男・・・・

私は、毎年この西保育園に来ると思い出します。
男の子を見れば、長男、次男・・・
女の子を見れば、長女の面影を・・

大切なことは、子どもたちにお茶の淹れ方を教えるとこにより、
各家庭でお子さんが伝え、笑顔でお茶を楽しむ時間をもっていただけたらと願っています。
だからコロナ禍であっても継続して、こども日本茶教室を開催しています。

年長組27名の子どもたちと一緒に、お茶の種類を覚え、水出し煎茶を味わい・・・






幼い手で急須を持っていると手を添えたくなります。
お母さんのような思いで、これからも子どもたちに日本茶を楽しんでもらえるように
こども日本茶教室の出前授業は続けていきたいと思います^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日 御殿場南小学校で、日本茶教室

2021年07月09日 18時21分20秒 | 日本茶教室
御殿場南小学校は、我が子の母校です。
こども日本茶教室の出前授業は、今年で開催13年目^^
3年生は、4クラスで115名でした。

今年は、コロナの為お母さんのボランティアは、最低人数ということで8名となりました。
小学校は、授業時間が決まっているので、ボランティアが必要になります。
今回は、小野園スタッフのMさん、Yさん、Kさんの3名にも参加してもらいました。
全員、カラーTシャツ^^


お母さんが優しくお茶の種類を説明してくれました^^

とってもきれいな緑色の水出し煎茶・・・・・
しっかりかき混ぜて、美味しそうですね^^

急須でお茶も淹れましたよ。
一つ一つ丁寧・・・
s
今年は、7名のお母さんが、初めてのボランティア参加でしたが、
子どもたちのためにご協力いただきありがとうございました。

1クラスごと気づきがあって、子どもたちと一緒に学びながら、
サポートしていただき、とても充実した時間を過ごすことができました^^という感想をいただき
私も嬉しかったです^^
来年も御殿場南小学校で開催したいを思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月1日 印野こども園で、日本茶教室

2021年07月01日 16時40分16秒 | 日本茶教室
御殿場市内で、富士山の一番近くにある印野こども園で、
年長組23名の子どもたちと一緒に、こども日本茶教室を開催しました。
今年で13年目になります。


小学生のような眼差しで、お話を聞いてくれましたよ^^


ペットボトルの色当てクイズでは、色々な答えがでて・・・・


園長先生とは、8年のお付き合いになります。
毎年、変わることなく、子どもたちに茶の美味しさを伝えたいという思いで、
園と協力しながら続けてこられたことに感謝しています。
ありがとうございました^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする