浜松市 ダイビングショップ  THE DIVES( ザ・ダイブス )

ダイビングツアーの報告、キャンペーンやイベントのお知らせなど紹介していきます。
www.dives.co.jp

10/12(日)嵐の前のDEEP講習☆大瀬崎

2014-10-24 | 海ログ
10/12(日)は、2チームで大瀬崎に行ってきました
なかなか進まない台風19号の影響が心配されましたが、
うねりが大きくならないうちに、午前中に2本潜りました。

天候:曇り時々晴れ 気温:21℃ 水温:21~22℃ 透明度:3~8m

DEEP講習チームは、1本目は先端へ



魚はグッチャリいますが、水中は暗く、透明度はあまり良くありませんでした
でもソラスズメダイやキンギョハナダイの群れは健在です!!
色鮮やかな群れ達が交差して、とっても華やかでした

そして深場では、サクラダイの群れに混ざってアカオビハナダイやナガハナダイが見られました
やっぱりハナダイ系は美しいですね




2本目は、リクエストにより湾内コースへ
缶や瓶に住み着いているミジンベニハゼが、10個体以上も見られました



観察していると、それぞれドラマがありそうで、
1つの便で仲良く暮らすラブラブのペアや、
瓶と缶が隣り合わせのものはそれぞれ1匹ずつがいて、その間にもう1個体。
何やら流行りの昼顔か?・・・と思ってしまいました
この後どうなったかは、今後も観察を続けて行きたいと思います(笑)




もちろん恒例の実験も沢山行いました
プッチンプリンやゴムボール、炭酸飲料、風船、浅漬けなどなど、
面白い実験結果になりました



久々ダイビングのアッキーラ、無事にDEEP SP修了で~す
おめでとうございます!!



次回は、のんびりファンダイビングを一緒に楽しみましょう


by ONOUE

10/4(土)ミジン団地 in 大瀬崎

2014-10-24 | 海ログ
10/4(土)は、講習で大瀬崎に行ってきました
1本目はドライスーツの講習からスタートです
ドライスーツの着脱方法の手入れの仕方はもちろん、
吸排気の仕方を陸上で練習してから、
いよいよ水中へ

まずは水面で適正ウエイトのチェックをしてから、
水中で吸排気の練習。
ドライスーツの吸排気を利用しての着底や離底はもちろん、
水深を変えて吸排気のタイミングの練習をしました。
吸気のトラブルの時は、ドライホースを抜いて・・・など、
ドライスーツの扱い方を練習しました

ついでに、最近話題のツバメウオにも会いに行ってきました




2本目はDEEPの講習。
圧力変化によって「これ、どうなるの?」と思うものを用意して、
水中に持って行きました
今回はリクエストにより湾内を潜りましたので、
ついでにミジンベニハゼが沢山いるエリアに行ってきました
青や茶色や透明な瓶に入っていたり、缶の中に入っていたり、
少なくとも7個体は見ることができました




天候:晴れ→曇り 気温:26℃ 水温:24℃ 透明度:10~15m




by ONOUE

10/3(金)お魚いっぱい☆浜名湖

2014-10-24 | 浜名湖ダイビング
10/3(金)は、恒例の浜名湖ダイビング
今回は、私も舞称さんもドライスーツで潜りましたが、
まだまだ浜名湖の水温は高くてウェットでも潜れそうでしたが、
じっくり1時間半コースでしたので、やっぱりドライスーツの方が正解で、水中は快適に潜れました。

天候:晴れ 気温:29℃ 水温:24.3℃ 透明度:3~5m

エントリー後からお魚ウジャウジャで、テンションが上がりまくりでしたが、
2人共釣り人に釣られてしまいそうになり、焦ってしまいました

〈見られた生物〉
ナガサキスズメダイ・ソラスズメダイ・スズメダイ・カサゴ・メバル・ボラ・カゴカキダイ・
オヤビッチャ・イサキ・クロダイ・キュウセン・アイゴ・カワハギ・イシダイ・アオサハギ・
タカノハダイ・カエルアンコウ・マダコ・ニジギンポ・コロダイ・クサフグ・サビハゼ・
クツワハゼ・ハオコゼ・トビヌメリ・オオスジイシモチ・ネンブツダイ・イチモンジハゼ・
ボウシュウボラ・クロシタナシウミウシ・ミヤコウミウシ・アオウミウシ・シロウミウシなど。








by ONOUE