浜松市 ダイビングショップ  THE DIVES( ザ・ダイブス )

ダイビングツアーの報告、キャンペーンやイベントのお知らせなど紹介していきます。
www.dives.co.jp

4/28(日)GW第2弾!大瀬崎2ビーチ

2013-05-03 | 海ログ
GW第2弾は、大瀬崎に行ってきました。

連日のマンボウ目撃情報をたよりに、外海へ。
大物には出会えませんでしたが、巨大マダイや、巨大ニシキウミウシなど違う大物には遭遇
ヒラメも、目線と同じ高さで発見するとコワい貫禄が・・・
安全停止中には、ボラクーダが登場!気付くのが遅く、一瞬でお別れしました

2本目は、のんびり湾内へ。
途中アオリイカの群れと遭遇したので、産卵シーズンが始まるなぁ~と思っていたら、ゴロタのホンダワラで、産卵ショーが見られちゃいました
辺りをうかがいながらの産卵に、じっくり見入って、ふと上を見上げると、真上にもペアが
3ペアが産卵に来ていました。
天気も良かったので、イカの透け感がとても奇麗でした

透明度がいい日が続いているので、光線を交えての下から観察がオススメです!

その他、
スミゾメミノウミウシ、オトヒメエビ、メバル幼魚、アナハゼ幼魚などなどが見られました。


水温:17~19℃  透明度:6~15m

まだまだ水中も青く、連日マンボウの目撃情報もありますので、狙っちゃいましょ~
5/5(日)大瀬崎日帰りツアー (空きありです)


by YAMASHITA

4/27(土)GW第1弾!田子☆ウミウシ好き集合!!

2013-05-03 | 海ログ
4/27(土)は、ボートの講習と2チームで田子に行ってきました

ファンチームは、ウミウシ大好きなお2人でしたので、
まったりのんびり、“白崎”をウミウシ探索です

田子のソフトコーラルは、相変わらず見事です
人が隠れてしまうほどの大きなトサカが、あちらこちらに見られます
思わず見入ってしまいました

この日のHITはたくさん見られた“イガグリウミウシ”
突起の先端が、ほんのりピンク色なのが可愛らしい
黄色い体色によく映えます


また亀裂の奥には、フトスジイレズミハゼが見られました
ライトで照らすと、さらに奥まで引っ込んで隠れてしまいますので、
カメラに押さえるのは、なかなか手強い相手です

〈その他見られた生物〉
サガミリュウグウウミウシ・極小のセンヒメウミウシ・コモンウミウシ・
アオウミウシ・シロイバラウミウシ・ハナミドリガイ・アラリウミウシ・
ヒロウミウシ・ノコギリヨウジ・イボイソバナガニ・オトヒメエビなど。



天候:晴れ 気温23℃ 水温:19℃ 透明度:3~8m

by ONOUE

4/24(水)浮島☆ウミウシツアー

2013-05-03 | 海ログ
4/24(水)はPPBの講習チームと2チームで、浮島に行ってきました

前回、海況がイマイチでしたので、マヤさんとじっくりウミウシ☆リベンジツアーです
リクエストは、もちろんドラゴンホールでウミウシ探しです
うねりもなく、じっくり探すことが出来たので、
たくさんのウミウシを見ることが出来ました

中でもこの日の一押しHITは“ボブサンウミウシ”のペア
普段は深場にいるイメージですが、浮島では浅いドラゴンホールの中で見られます
しかも大きな個体で、驚きです
とてもきれいなウミウシですので、
興味のある方は、是非、リクエストして下さ~い


浅瀬のマメダワラ地帯では、可愛いヒメユリハゼやキヌバリの幼魚が見られています


また、大きなハマフエフキもフラフラ泳いでいました
この日は、ボラクーダの姿も見られました


〈その他見られた生物〉
サラサウミウシ・キイロウミウシ・センヒメウミウシ・シロウミウシ・アオウミウシ・
ウスイロウミウシ・オトメウミウシ・センテンイロウミウシ・ムカデミノウミウシ・
キャラメルウミウシ・コイボウミウシ・ニシキウミウシ・ミツイラメリウミウシ・
オトヒメエビ・ヒメユリハゼ・ノコギリヨウジなど



天候:雨 気温:19℃ 水温:19℃ 透明度:~15m


by ONOUE

4/21(日)大瀬崎☆DEEP講習

2013-05-03 | 海ログ
4/21(日)はダイブマスターの講習と2チームで、大瀬崎に行ってきました
当日は朝から雨模様でしたが、午後には止んでくれました

DEEP講習チームは、柵下→一本松と2本とも外海を潜りました
そして、光の吸収や水圧による物質の変化、
陸上と深度下での作業効率の違いなどなどを実体験していただきました


また更に各々の実験道具を持って、偶然、実験中にマンボウに会えたらいいね~などと期待しつつ、
水中での実験タイムを楽しみました


天候:雨→曇り 気温:13℃ 水温:17℃ 透明度10~15m


by ONOUE

4/27(土)田子☆ボートSP

2013-05-03 | 海ログ
GW第一弾の田子・ボートSPチームは、リフレッシュもかねて、まったりのんびり潜って来ました

船の特徴や、EN/EX方法などなどをお伝えし、いざ出港
カウントダウンとともにエントリー。皆さん奇麗にキマってます
呼吸を整え、水中へ。

ソフトコーラル地帯では、森の中でかくれんぼをしているようトサカが大きくて見応えアリです。
ムチカラマツの林では、イボイソバナガニを発見。


エダミドリイシサンゴ地帯は、ソラスズメダイの青と、サンゴ・海藻の緑が、とてもきれいです。


その他、
イトヒキベラ、マダイ、ヒラムシの仲間、ハナミドリガイ、アオウミウシ多、オトヒメエビなどなどが見られました。

2本目エキジット時には、フロートも上げ、ナオヤくんはボートSP終了です。
更なるステップアップを目指してこれからも、楽しみましょう


水温:19℃  透明度:3~8m

by YAMASHITA