漢検1級、過去問・漢検漢字辞典・四字熟語辞典で満点を取れるか?(終わり)
漢検1級 26-3 検定後は、いつになくまったりと、漢検外の世界に存分に浸れています。もともと、脳の活性化のため、平たく言えばボケの予防のため、継続して漢検1級にチャレンジしているわけですが、漢検1級は挑戦欲をかきたてられ、年3回受検時のテンションの高揚感も楽しい。ただ、時間を膨大に喰うのがネックといえばネックですかね。
(八)類義語・対義語
3 【惨落】(586p)は書けませんでしたが、辞典に記載あり。
9 【頃者】 類推して【輓近】の類義語と正答しましたが、辞典に記載はなく難熟語です。【頃】の熟語、【頃刻】【頃歳】【頃日】【食頃】を押さえていましたが、【頃者】は全く知りませんでした。
(九)故事・成語・諺
故事・成語・諺は、四字熟語関連の問題は少なくないですね。今回も、3 【蒼蠅驥尾】 4 【濯纓濯足】 5 【桃李成蹊】 6 【鄒魯遺風】 4問も四字熟語関連です。ただ、6の【鄒魯遺風】ですが、【鄒魯】は人名なので、人名関連の四字熟語は出題されないだろう、との噂があるので、どうしても人名関連の四字熟語は手抜きになってました。こんな出題もありなんだ、とうことを肝に銘じました。
1 【・・・聖人に権道】の問題、【権道】(432p)は抽出しマークしていた熟語でしたが正答にたどり着けなかった。2 【天機漏洩・・】の【天機】は抽出熟語で書けました。1勝1敗。
7 【キシ連抱】・・・まったくわかりませんでした。対策を練る必要があります。
8 【粢(しとぎ)】 故事・成語・諺問題というより、難解な一字訓の書き取り問題のようです。
いずれにしても、故事・成語・諺問題は、漢検漢字辞典・過去問・四字熟語辞典では満点は難しいです。
こんなに大きくなりました。オヤジみたいですが、まだ生後8ヶ月ですよ。
(十)文章題
読み問題
(ア)【黜陟(チュッチョク)】(イ)【緘黙(カンモク)】(ケ)【綢繆(チュウビュウ)】(コ)【偸安(トウアン)】 これらは書き問題ですよね。【搏噬(ハクゼイ)】の【搏】の字は【摶(タン)】との混同を避けるのでしたね。難問は、(ク)【迄(およ)びて】 文章前後から当て推測するしかないでしょう。
書き問題
(2)の「焼きゴテ」の「ゴテ」は一瞬、「ゴテ」?「ゴテ」?でしたが、なぁ~んだ【鏝】と判明。(4)ハイシ【稗史】は準1級の頻出問題でした。(7)「意致テンメン」は初対面の四字熟語?でしたが、テンメンは(情緒)【纏綿】しか思いつきません。(10)「シャショク」は、馬謖の【謖】、社稷の【稷】、熟語のない【禝】、この3種を書き分ける訓練をしてきました。
皆さん指摘されていますが、今回の文章題問題は平易な部類でしょう。当然、26-3の文章題は、辞典・過去問・四字熟語辞典の学習で満点可能でしょう。
こんなに小ちゃかったのにね……。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます