goo blog サービス終了のお知らせ 

バイク日記 ライダーロード in青森

タイトルはバイクですが、そのほかに趣味や日常についてアップしていこうと思います。

ギャグさんの新バイク?

2013年07月04日 | バイク🏍️、ツーリング日記

どうも~

鉄ボーです。

今日のお仕事の帰り道、本屋でレザークラフト入門みたいな本をさがしに本屋に寄ったら、、、、

!!!???
!!!???
!!!???


ギャグさんが最近買ったホンダさんのCRM80が。。。

ちなみに先週くらいに弘前市のショップで購入したそうで(ギャグさんの所有的には原付二種3台目)、昨日ナンバー変更したそうです。
燃費はよくないそうで、さらにタンクが6リットルないそうです。
満タンで100キロ走るのでしょうか???
林道や山で我を忘れて乗り回していたら、燃料切れになりそうかもですね(汗

ギャグさんいるかな~と思いながら店に入るとすぐ見つけました。

で、またがらせてもらいました。

リアのサスペンションがめちゃめちゃやわらかいのかな?
めっちゃしずみました(汗
えっ?私の体重が重いから?確かにそうかもしれませんが、めっちゃ重くはないですよ。。。
でも80ccくらいのオフ車の大きさなら初心者でも山で扱えそうな感じがしました。

アドレスとツーショット(笑




遊び用のオフ車、一台ほしいです。。。


維持費も考えてやっぱり、原付二種になっちゃいますねw

ギャグさんも車にかけているファミリーバイク特約で全部まかなっているようです。
保険会社に電話して確認していましたのでね。

ホンダさんのグロムもいいですが、カワサキさんのKLX125もいいなぁ~。

近々、カワサキさんのショップに見に行ってみますかね。

またお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへにほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
燃費はリッターマシン級 (ギャグさん)
2013-07-04 22:31:20
スズキ派の私がホンダさんのCRM80を買うのは少し抵抗がありましたが、スズキにこんな感じのバイクはないのです。
実は初めて買ったバイクはホンダさんのバイクだったりします。
さて、CRM80君ですが、ガソリンタンクの容量は5.2リッターで、燃費は16キロくらいでした。
モトクロス専用タイヤ&くたびれたチェーンでの記録なので、タイヤとチェーンとスプロケを交換すれば、燃費はもう少し良くなると思います。
トリップメーターも燃料計も無いので、給油にはかなり気を使わないといけません。
2サイクルオイルにも難点があります。
オイルの給油口が横を向いているのでじょうごかノズルが無いと給油できない上、オイルレベルが非常に見にくいのです。
そんなCRM80君での長距離は拷問に等しいでしょう。
でも、GT125かギャグの整備が東北ツアーに間に合わないようであれば、CRM80君で行くことにますが…
GT125も燃費は良くないし、ギャグはポジションとパワーに難有りですけどね。
返信する
ギャグさんへ (鉄ボー)
2013-07-05 18:42:09
確かに長距離にはむかないようですね。
違うバイクの修理が間に合えばいいですが、CRMだとしてもまったり東北一周いきましょう!ゆっくりとろとろと!!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。