goo blog サービス終了のお知らせ 

バイク日記 ライダーロード in青森

タイトルはバイクですが、そのほかに趣味や日常についてアップしていこうと思います。

大型2種、冬眠準備

2023年11月19日 | バイク🏍️、ツーリング日記

どうも~

鉄ボーです。

車庫の片づけから、遅くなってしまいましたが、来週末も天気が悪い予定ですし、もう今年の大型は乗り納めにしました。

ZXは洗車が終わっているので、ヘリテイジの洗車をします。

まず、サドルバッグを外して。。。



洗車していきます。



ささっとエアーブローで水滴を飛ばしていきます。



残りの水分を拭き上げて、ケミカルも少し使って仕上げていきます。

最後は、バッテリーを外す前に最後にエンジンをかけておきます。



その間に、ZXのバッテリーを外します。



一応、バッテリーも充電してみます。



FLSTCもバッテリーを外していきます。




サンダーマックス(笑)



マイナス側から外して、プラス側は最後に外します。つけるときは逆でプラス側からです。
なので、1本ついているときは絶対プラスになるようにと覚えましょう(笑)

ハーレーのバッテリーも一応充電します。



あとは完全にまだ洗車後の水分が乾燥していないので、そのまま車庫内においておきます。

後日カバーなりかぶせます。

また春に元気なエンジン音を聞かせてください(笑)

プラッと近場で

2023年11月19日 | バイク🏍️、ツーリング日記

おはようございます。

鉄ボーです。

もう近所の買い物も寒いので車でもいいのですが、バイカーとしてギリギリまでバイクで行きます。



とはいえ、電熱グローブ装備で、ちょっとチートです。(笑)



マイルCSがあるので近くのコンビニまで、スポニチを買いに。。。

電熱グローブですが、早めに電源を起動しているのもあって約1回の往復で約40分(20キロ)で3回目の帰りに電源が切れました。帰りは雨でかなり濡れたので、安全装置が作動して切れたと思いましたが、ただのバッテリー切れだったみたいです。一番強いモードでの使用で、バッテリーの持ちは説明書通りって感じでしょうか。最後に通勤したときの朝は、0~1度くらいだったと思いますので、暖かければ暖かいだけいいので、常に強で使用です。