goo blog サービス終了のお知らせ 

バイク日記 ライダーロード in青森

タイトルはバイクですが、そのほかに趣味や日常についてアップしていこうと思います。

小さめ財布完成!

2013年10月13日 | 革日記

どうも~

鉄ボーです。

自分用の小さめの財布が完成しました。

札も1万円札がジャストで入る設計です。

外の銀面はナチュラル色、中の銀面はブラックにしてみました。

ステッチの色は個人的に色合いが好きなイエローです。


大きめの小銭入れを少し大きくしたような感じ。

機能は、小銭入れ、札入れ、カード入れ×2、予備カード入れ?です。





バネホックにしようと思いましたが、1mmの革を使用して薄く作りたかったので、合うサイズがなかったので、磁石ホックにしました。


1mmだと小銭入れも広げやすいですね。


札は1万円がジャストではいります。
札15枚くらいはいけるでしょうか?


まだオイルで仕上げを行っていないので、後でミンクオイルを塗ってやろうと思います。

まだ折り癖がついていないので、戻ってきてしまいます。
じっくり使ってアメ色にしていきたいと思います。


またお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへ
にほんブログ村

レザーコースター作成!

2013年09月21日 | 革日記

どうも~

鉄ボーです。

先日、余っていたレザーでコースターを作成しました。

きれいに革を正方形にカットしてからトコノールできれいにしてから、水で銀面(革の表面)を水でぬらしてから、以前購入した刻印で印をつけていきました。



下手ですが、なんとなく見れる?

水もかなり吸収するので、かなり使えますよ!



ただ、使用後にきちんと適当にその辺に放置しているとすぐカビそうですね。

きちんと乾燥させなくてはいけませんね。。。

またお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへ
にほんブログ村

レザークラフトアイテム到着!

2013年09月18日 | 革日記

どうも~

鉄ボーです。

モンハン4で寝不足と後輩からお願いされている小銭入れの製作が全然進みませんが、新アイテムが到着しました。



トコノールのブラック

ジャンパーホック大のシルバー(足普通)

コンチョ

革のサンプル!!!

革のサンプルは1つ52円ですので、大量に気になるものを注文しました。

大きいものを買ってから失敗するのと、自分の勉強のためには安い買い物です。



あとは、刻印、、、



好きな柄の刻印も届きました。

今度これを使ってスタンピングして模様をつけてみたいと思います。

あと大きいロールは、



丸革です。

約200デシあります。

200デシがここまで大きいとは想像を遥かに超えていました(汗

革的にはいい革とはいえませんが、練習用にはいいのでは。

でもやっぱり黒色の革も厚くてゴワゴワしているのが革って感じで好きですね。

これは厚さ1mmでアンティーク風の感じにされているやつなので革って感じがあまりしないので、微妙です。(安かったので購入したので)

これで腕をあげていきたいと思います。

またお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへ
にほんブログ村

デジカメケース作成!

2013年09月13日 | 革日記

どうも~

鉄ボーです。

嫁のデジカメのケースを作成しました。

前のスマホケースと同じ感じでシンプルに作ってほしいとのことで、革の色、糸の色、コンチョ?だけ指定されて作りました。





黒革に赤のエスコード糸は定番みたいですが、色合いがいいですね。

前回のスマホケースは、ジャストサイズで作りすぎて、多少スマホをしまったときに革がのびて型がついてしまって、縫い目が革にくいこんでしまっていたので、今回は余裕をもってのサイズに作りました。

これで赤のステッチがくいこまないで、ずっときれいに見えますね。

ただ、コンチョといいますか、ターコイズが丸く出っぱっているので、多少ボタンをしめにくいですね。

またお願いします。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへ
にほんブログ村

ミニライトケース作成!

2013年09月12日 | 革日記

どうも~

鉄ボーです。

ミニライトケースを作成しました。

ミニのライト二種類をベルトストラップで使える感じです。



裏のベルトを通す部分は自分で使用するのでどうでもいいと、端切れの適当な革を使ったので、、、

カシメの小でとめました。








ケースも小さめなのでジャンパーホックも小で。




なかなかいい感じでは?



個人的に、ヌメ革のナチュラル色にも黄色のエスコードがなかなかいい感じです。

仕上げにミンクオイルで手入れして完成です。


使い込んで色をかえていきたいです。

またお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへ
にほんブログ村

スマホケース作成!

2013年09月02日 | 革日記

どうも~

鉄ボーです。

2回目のスマホケースを作成しました。


前回のは、、、


このかたちも好きですよw

今回のはこれです。








横のマチの部分を同じ厚さの革(2mm)を少し漉いて(削ってうすくする)使ったのですが、やはり1mmで作ればよかったでしょうか。革がよれています。




あとはあとでベルトに通すようにすれば終わりです。

ただ、カシメで作るべきか、手縫いにするかを悩み中。
カシメなら簡単ですが、携帯にカシメ部分があたって携帯の塗装が剥がれてくる可能性があるので、あて革をしないといけないですし、手縫いならその心配はないですが、今からなら少し難しい???

最終的に自分のなので成り行きで(笑)

レザークラフトと関係ないですが、気分的にバイクでフル装備で一泊二日でいいのでキャンプいきたいです。
今週末も仕事ですし、来週は下北ロングライドの自転車イベントがあるのでしばらくは無理そうですね(泣

今度はどこにツーリングにでかけましょうかね~。

またお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

レザークラフト新アイテム!(エスコード新色)

2013年08月29日 | 革日記

どうも~

鉄ボーです。

レザークラフト新アイテムが届きました。



エスコードに新色の青、赤、黄色が出たみたいで、さっそく注文して届きました。



まだ自分好みの革の色に合った糸の色がわからないので、いろいろ試してみたいと思います。

またお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへにほんブログ村