どうも~
鉄ボーです。
以前に作った免許入れ?カード入れです。


なんとなく飾りもつけてみました。

あとで細めのレースを編んでネックストラップも作りたいと思います。
昔作った型紙を使って一回り小さくしました。
いよいよ休暇終わりなので、週末は革細工に専念したいと思います。
どうも~
鉄ボーです。
明けましておめでとうございます。
今は自宅に帰省中です。
久々のパソコンからのアップになります。
以前に作成していたバイカーズウォレットが完成してすでに使っていますが、アップしていないのでしたいと思います。
まず完成したときの写真です。

右側の小さめの財布はそれまで使っていた財布で、、、
小さめ財布完成!←こちらで作成したものです。
結構同僚の方でバイクを乗っている人もいますし、そうでない方もいますが財布だけはなぜかバイカーズウォレットを使っている人が多くて、自分も使いたくなって作りました。
ラウンドファスナーの長財布もいいなと思ったのですが、まずはバイカーズウォレットを。

ドロップハンドルをつけて、馬革を編んで玉留めしたのを飾りでつけてみました。
今年は午年なので縁起がいいかなと思いまして。
これで財布がウハウハになりますでしょうか(笑)
ウォレットロープをまだ編んでいませんが、普段はこの飾りを、、、
バイクを乗るときはウォレットロープをつけたいと思います。
最後にミンクオイルで仕上げました。
これまでは完成時の写真です。
今は、、、

まだ一週間くらいしか使っていませんが、、、
この表面の革だけは栃木レザーの2mmの革を使っています。
中は普通のサドルレザー・グレージングの1mmです。
お気に入りのコンチョをつけまして、、、

もっとうまくなったら趣味の範囲ですが、オリジナルの刻印とオリジナルのコンチョも作ってみたいですね(笑)
中はといいますと、、、こんな感じです。






こんな感じです。
なかなかの大容量!?



しばらくはこの財布で頑張っていきます。
あとは小さめの二つ折り財布も頼まれているので正月休みが終わったら作りたいと思います。
どうも~
鉄ボーです。
ちょっと前に栃木レザーが手に入ったので、小銭入れを作りました。

バスケットとカモフラージュです。



初めて栃木レザーで作品を作りました。
どうも~
鉄ボーです。
先日から自分用のバイカーズウォレットを作っています!

切り出し。

カード部分作成。
表面はバスケットとカモフラージュで。

コツコツ完成させていきます。
どうも~
鉄ボーです。
職場の同期が誕生日でしたので、オーダーをきいてのプレゼントを作りました。

職業柄、小銭入れを使うことが多いです。。。
気にいってもらえればいいです。
ちなみに馬革です!
どうも~
鉄ボーです。
バスケットで打った革でタバコケースを作りました。

バスケットは曲がらずうまくいきました。少し強く打ったとこはありますが、許容範囲なのでは。





お世話になってる先輩にプレゼントしました。
喜んでもらってよかったです。
次は小銭入れを頼まれているので、コツコツ作ります。
どうも~
鉄ボーです。
小銭入れの修理、改造依頼です。

新しいステッチと小銭入れのまち部分が小さくて使いにくいとのことでした。
すでに解体しかけてますが、、、



時間があるときにやりたいと思います。
どうも~
鉄ボーです。
なかなかブログの更新ができません。
先週末に自分用の小銭入れを作りました。
馬革で作りました。来年の干支にはいいかと思います。


革は1ミリで作ったので、コンチョが浮き上がって見えてしまいます。



職場の方にも同じの作ってほしいと言われて、うれしかったです。
時間があるとき作ってプレゼントしたいと思います。