
今日は朝から天気が不安定でしたね~。
微妙に撮影する気無しモードでしたがとりあえず出かけてみることに。
9時ごろに北千住付近にいましたが既に梅島にはホームが埋まるほど50050系を
撮影しようとするファンでごったがえしていました。
お疲れ様です。
って、感心している場合ちゃうやん!
やばいと思い予定していた撮影ポイントへ行きました。
何とか撮影ポイントは一番乗りということで思い通りの場所をゲット!
それから人が増えていきました。
3人でしたがホームは一杯・・・。
8000系・800+850系・30000系を撮っていました。
それから本命である50050系は来ましたが20000系にかぶられそうになり、焦りを隠せない状態でした。
ギリギリかぶられずに撮れました。
即移動し北千住から準急列車に乗り換えますが中線には50050系の姿があるではないですか!
区間準急を先行させてから50050系が出発しました。
その後の準急に乗り、某有名ドラマの舞台の最寄り駅で撮影しました。
しかし動画撮影用のデジカメがバッテリー切れ寸前!
肝心の50050系はトロトロ走っており「早くしてくれー!」なんて焦りまくっていましたが、
何とか保ってくれて一安心。
今日の50050系の撮影はハラハラどきどきしていました。
その後は東西線5000系を撮りに行きましたが天気が良くないようでしたのであきらめました。
代わりに東池袋のフリーマーケットの様子を見てきました。
東京メトロブースもありました。
部品は特に無く、路線図とつり革ぐらいで他はクッキーやカレンダーなどのグッズがメインでした。
抽選券をもらった後は昼食として吉野家の豚丼大盛り汁だくを頂きました。
今日の豚丼はいつもより美味しく感じたのは気のせい?
そして池袋の書店でPC・鉄道などの本を立ち読みしました。
抽選の結果を見るために再び東池袋へ・・・。
番号を探すなんて高校や大学受験の結果みたいでしたね。
自分は高校の結果は速達・専門学校は書類選考で合格でしたので、初めての経験です。
結果は当選でした!
パスネット賞(午後の部10名)・東京メトログッズ賞(午後の部50名)で自分はグッズ賞を頂きました。
中身はハンカチ2枚・チョロQ(01系・7000系)・ペン2本でした。
今日はなんだかんだで結構楽しかったです。
微妙に撮影する気無しモードでしたがとりあえず出かけてみることに。
9時ごろに北千住付近にいましたが既に梅島にはホームが埋まるほど50050系を
撮影しようとするファンでごったがえしていました。
お疲れ様です。
って、感心している場合ちゃうやん!
やばいと思い予定していた撮影ポイントへ行きました。
何とか撮影ポイントは一番乗りということで思い通りの場所をゲット!
それから人が増えていきました。
3人でしたがホームは一杯・・・。
8000系・800+850系・30000系を撮っていました。
それから本命である50050系は来ましたが20000系にかぶられそうになり、焦りを隠せない状態でした。
ギリギリかぶられずに撮れました。
即移動し北千住から準急列車に乗り換えますが中線には50050系の姿があるではないですか!
区間準急を先行させてから50050系が出発しました。
その後の準急に乗り、某有名ドラマの舞台の最寄り駅で撮影しました。
しかし動画撮影用のデジカメがバッテリー切れ寸前!
肝心の50050系はトロトロ走っており「早くしてくれー!」なんて焦りまくっていましたが、
何とか保ってくれて一安心。
今日の50050系の撮影はハラハラどきどきしていました。
その後は東西線5000系を撮りに行きましたが天気が良くないようでしたのであきらめました。
代わりに東池袋のフリーマーケットの様子を見てきました。
東京メトロブースもありました。
部品は特に無く、路線図とつり革ぐらいで他はクッキーやカレンダーなどのグッズがメインでした。
抽選券をもらった後は昼食として吉野家の豚丼大盛り汁だくを頂きました。
今日の豚丼はいつもより美味しく感じたのは気のせい?
そして池袋の書店でPC・鉄道などの本を立ち読みしました。
抽選の結果を見るために再び東池袋へ・・・。
番号を探すなんて高校や大学受験の結果みたいでしたね。
自分は高校の結果は速達・専門学校は書類選考で合格でしたので、初めての経験です。
結果は当選でした!
パスネット賞(午後の部10名)・東京メトログッズ賞(午後の部50名)で自分はグッズ賞を頂きました。
中身はハンカチ2枚・チョロQ(01系・7000系)・ペン2本でした。
今日はなんだかんだで結構楽しかったです。