goo blog サービス終了のお知らせ 

TETPR 気まぐれ日記

Webサイト運営(制作・アクセス増進)の勉強記録をはじめ、撮影記録、日常生活などを語っています。

気分転換 サーキット見物へ

2006年10月22日 | 日常生活
職場の先輩に誘われてサーキットを見に行きました。
たまには職場の誘いも受けるべきですし鉄道ストライキが・・・完全に治っているとも限りませんし。
早朝から職場に集合し先輩の車に乗って出発です。
場所は栃木県の「ツインリンクもてぎ」というところです。
行き帰り共、全線一般道でした。
途中、京浜東北線、東武伊勢崎線・野田線が見えました。
標識を見ていたら幸手・杉戸やら、活動中に見たことがある地名が・・・。
てか来月行くんだよねこのへん(東武ファンフェスタで・・・)
そんなことを考えているうちに茨城県、栃木県宇都宮市、鬼怒川とどんどん北へと向かいます。
いったい栃木県のどの辺なんだろ~。
会場の近くの標識を見ると水戸まで40kmほど(ますます位置が想像できない)

まずはHONDAのASHIMOが展示されていたのでショーを見てきました。
ジュースを運んだり時速6キロに速さで走ったりと面白いパフォーマンスを見せてもらいました。
そのあとはメインのサーキット。
とにかくエンジンの音が凄い、カーブでの迫力が凄いです。
スピンする時も昔なつかしのゲーム、マリオカートみたいに回転していました。
実際にこのようなレースを見るのは初めてで貴重なものを目にすることができました。

今回誘ってくれた先輩は、今月で退職してしまうためなかなか会えなくなってしまいます。
その先輩との最後に良い思い出ができましたので行ってよかったです。