拙者は、るんるん!

紙工作、ペーパークラフトなどを紹介しています。

見返り美人<外人編>

2008年10月24日 |  ひなたぼっこ(^o^)!

PTPで来ていた使節団の少女です。こんなシャンプーのコマーシャルがあったよね!

♪ 振り向いてくださ~い!○○の人~ ♪

高山で買った「編み笠」がお気に入りみたいです。


れきはく

2008年10月23日 | 陽だまり♪
 この外観はいいと思います。
 建物は明治末から大正初期にかけて建てられた金澤陸軍兵器支廠の兵器庫3棟(旧陸軍九師団)であり類例の少ない建物で、平成2年には、国の重要文化財に指定された。平成10年、旧建設省の50周年を記念した公共建築100選の一つに選ばれたそうな!うん!すてきかも!

勝負俵

2008年10月21日 |  ひなたぼっこ(^o^)!
 16日(木)、大相撲能登場所が開催されました。たくさんの人が訪れました。これは、土俵の勝負俵です。大相撲では、一辺が6.7mの正方形に土を盛り、その中央に直径4.55mの円が勝負俵(計16俵)で作られていて、その円の東西南北4箇所に、徳俵と呼ばれる俵1つ分の出っ張りが設けられている。俵は主に稲藁を細い俵状に編んだものが使用され、中には土が入れられている。また「土俵には金が埋まっている」と言われるが、実際には縁起を担ぐ意味で勝栗や昆布・米・スルメ・塩などが神への供物として埋められている。
 土俵造りは、前日の15日に行われたんですが、縁起を担ぐものが入っているかどうかは不明です。
 それにしても、関取って大きいね~!町出身力士5人の活躍を祈ります。



P.S. 前日の料理のアップの写真で気分を悪くされた方、ごめんなさい!

イカスミパスタ

2008年10月20日 | グルメ
 能登警察署に高校の時の柔道部の先輩と剣道部の同級生がいます。んで、前々から懇親会の開催を要望されていて、やっと開催できました。会場は近くの居酒屋「風来坊」で、ささやかですが親睦を深めさせていただきました。
 んんで、当時は3人とも細かったんですが、今では、すっかり中年の代表選手です。にもかかわらずメタボを吹っ飛ばそう~と、注文するものは脂っこいものばかりです。これでいいのか?中年武道家たちよ?
<>

怪獣?

2008年10月07日 | グルメ
上半期での直会
1
<1<2<3<4<5>


 平成20年度の上半期の中締めをしました。場所は、「かじ旅館」です。まぁ~~んでいい味でしたし、しかも安かったみたいです。
 左から順番に、さしみ・こけ・うどん+マロニー・きゅうり・鍋です。やっぱ寒くなると家庭料理が一番いいです。特に、鍋ですよね?んで、上の写真は、地元の町野川の鮎です。こんがり焼かれて、小振りでしたがいい味してましたよ!ありがとう~って、感じです。それにしても「でっけい口」です。

涙そうそう

2008年10月06日 |  ひなたぼっこ(^o^)!
<>


 最近のTV傾向は、お笑い番組&クイズ番組が主流で、そこそこ面白いんだけど・・何か物足りない感じがしていました。で、昨日の映画「涙そうそう」は良かったと思います。また、その後の情熱大陸とワンステップにも感動しました。頑張っている人って輝いて見えました。
 文化の秋にふさわしいTV番組と感じたのは、オイラだけ?

特に、「涙そうそう」は、ふたりの兄妹の恋よりも切ない愛の物語でした。沖縄の青い空を舞台に、兄妹の小さく大切な歴史を繊細に描き出します。名曲「涙そうそう」から、恋よりも切ない愛の物語が誕生しました。ふたりの兄妹、洋太郎とカオル。ともに暮らす時間は永遠ではなかったけれど、それは笑顔に溢れ、何よりもお互いを思いやった、かけがえのない日々。兄妹の小さな、大切な歴史に感動しました。