拙者は、るんるん!

紙工作、ペーパークラフトなどを紹介しています。

内灘のホテルでの1泊2日 その1

2015年10月31日 |  ひなたぼっこ(^o^)!
生まれて初めて、内灘のホテルに宿泊しました。
すべてが初体験の連続で、
まぁ~~んで、感動し、すべてに感激しました。

体験記などは、数回に分けてUPさせてくださいね!


▲遥か日本海が望めます。まだまだ荒れていない穏やかな海に見えました。

▲残念ながら琵琶湖でないです。河北潟です。

▲右側遠くに金沢の街並みが望めます。

▲左端のつり橋がカッコイイ場所にホテルがあります。


▲ホテルのパジャマ一式です。

▲ホテルグッズです。シンプルなものばかりでした。

ミツバチ巣箱

2015年10月30日 | 紙の工作
 = 能登町越坂にある㈱アピモンドのHPから =

おだやかな陽ざしの中,元気に飛び戻ってくるミツバチの羽音を,巣箱のそばで聞いたことがありますか? ミツバチやその他のハナバチ類は,日本はもとより世界の多様な自然の中で,その環境を保全し,人々の暮らしを豊かにする働きを担っています.
Harmony on Diversities いろいろな植物と動物が,本来のいき方をつづけ,豊かに持続的に,響きあいながら命をつないでいける環境.ミツバチもそんな環境を求めています.
ヒトとの関わりがどの昆虫よりも長く多様な,ミツバチとその養蜂について考えてみましょう.

能登の養蜂植物

ミツバチは季節を追って次々に咲く植物を訪れて,その花蜜や花粉を巣に持ち帰ります.自分が食べるだけでなく仲間のために,また花が少ない季節や冬に備えて蓄えておくのです.花蜜は主成分であるショ糖がブドウ糖と果糖に分解され,水分が減って濃厚なハチミツになります.花粉はミツバチのタンパク質,ビタミン,ミネラル源となり,体を作るだけでなく,ローヤルゼリーやハチ毒もつくられます.
ミツバチコロニーを健康に元気に維持するためには,花蜜だけでなく,十分で優良な花粉源が不可欠です.植物によってミツバチが花蜜だけを利用するもの,花粉だけを集めるもの,両方を利用するもの,あるいはたくさん咲いているのに,なぜかミツバチはほとんど訪花しない種類もあります.ミツバチが採餌する植物を養蜂植物とよんでいます.
花粉の成分は植物により少しずつ違いがあります.多様な植物から花粉を集めれば,それだけ栄養素がバランス良く取り込まれます.私たちが健康のために多品目の食材を食べるようにしなさいと促されるのと同じことですね.
アピモンドのミツバチが花蜜や花粉を集めるために訪れる様々な植物をご紹介しましょう.

能登の自然の中で、サクラやアカシアの開花時期に西洋ミツバチが集めた蜜です。
糖度が81度ほどあってとても甘いですが、後味はさっぱりしたさわやかな味わいです。
アピモンドでは、はちみつを採取するための「巣枠」は毎回新しいものを使用しています。衛生的で、純粋にその年に集められたフレッシュな蜜だけを製品にしています。
アピモンドのはちみつは、ミツバチが巣箱の中で熟成させたものを手作業で瓶詰にしています。加熱処理や添加物の使用は一切していません。
多くの方々に「本物のはちみつを安心して食べていただきたい」という思いを込めました。
(以上、㈱アピモンドHPからご紹介させていただきました。)


なんと~~!
能登の里山でこだわりの天然はちみつがあるんですよ~!
とっても美味しかったですし、天然のハチミツの味を堪能しました。
これは将に地産地消、能登の里山の天然はちみつです。


んで、久々に紙工作してみました。


▲以前に作った「ミツバチ」と一緒に、㈱アピモンドの玄関の片隅に置いてみました・・・。

お好み焼き

2015年10月29日 | グルメ
息子たちとの夕食は、前から少し気になっていた
お好み焼き屋さんへ行きました。
オイラは、広島焼き(ミックス)を注文しました。
初めて広島焼きを食べたんですが、本場の味なん
だろうか?分かりませんが、とにかく広島焼きで
す。金沢で食べたんで、金沢焼きかも・・・・。

子どもたちは、学生焼きを注文していました。そ
っちの方が、ボリュームもあって美味しそうでし
たよ!(笑)

んで、その日の感想は、「やっぱり食べ過ぎ」で
した。


▲学生焼きのお好み焼きです。まぁ~~んで大きく焼けました。自分で焼きます。


▲学生焼きには、お好み焼きor鉄板焼きを選択できるので、それぞれ注文してました。


▲広島焼きの豚+イカです、ミックスと見た目は同じですよね。

寿司三昧

2015年10月28日 | グルメ
金沢に住む息子に会いに行くときの大半は、昼食時間に併せて行ってます。
んで、お昼は、プラント3の寿司がお決まりの定番になってます。

この日は、
(左手前から)
かじきまぐろにぎり、はみだした生サーモンといくら海鮮巻き、生アトランサーモンにぎり
(中段)
ぶりトロお寿司
(左後ろから)
サーモン親子ちらし寿司、本マグロ中トロ入り海鮮ちらし寿司

4人では、多いくらいでしょうか!
それに、浜松にんにく餃子を美味しくいただきました。


▲はみだした生サーモンといくら海鮮巻き

▲生アトランサーモンにぎり


▲浜松にんにく餃子

3月までは、金沢に居ますが、4月から新社会人になる予定です。
たぶん新潟県かなぁ~[*半年くらいは研修で千葉県らしい・・・。]
今は、毎週くらいに会いに行っていますが、来年度からは年に数回
しか一緒に食事が出来なくなるかも・・・・。また寂しくなります。

名古屋で鳥づくし その2

2015年10月26日 | グルメ
名古屋の味噌を使った「味噌串カツ」です。
味噌味がGOODでした。


▲鳥の刺身です。初めて食しました。とっても美味でした。満足です。

▲名古屋コーチンの手羽です。とってもジューシーでしたよ。

▲焼き鳥も、なかなかの味で、とってもいい感じでした。

名古屋で鳥づくし その1

2015年10月25日 | グルメ
教えてください。
「突き出し」?「付け出し」?
最初に、出てくる料理の正式名は?


▲刺身です。綺麗な盛りつけで、見た目も良く味も美味しかったです。

▲レンコンサラダです。うん!旨い!!

▲名古屋コーチン入りシュウマイです。コーチンの油にこくがありました。

天ぷら油が、スーパーからなくなる日

2015年10月23日 |  ひなたぼっこ(^o^)!
18日(日)、恒例のスポ少農業体験「イモ掘り」事業を実施しました。
この事業は、今の子どもたちに農業体験を通じて、里山の豊な自然に
触れ、環境や農業等の知識をも同時に身につけ、楽しくコミュニケー
ションを図りながら、農作物(サツマイモ)の収穫の喜びを参加者みん
なで分かち合うことを目的とするものです。

んで、噂になったことは、この日から「天ぷら油がスーパーの店頭か
ら売り切れる日」になるそうです。そー言えば、我が家でも天ぷらで
した(笑)。


▲今年のイモ畑です。

▲戦闘準備完了。これからイモ畑に出陣します。年々団員が減っています。

▲団ごとに畝を割り当て、順次、前へ進みます。

▲まず最初に、イモのツルを切り取ります。

▲母集団のお父さんたちが、順次、マルチを外します。



▲小さな子どもたちも、興味津々(?)です。




▲剣道少年団 カノンさんです。

▲剣道少年団 ミオくんは顔を上げませんでした。残念~~!

▲剣道少年団キャプテン ヒロミくん。たくさん採ったかなぁ~~!

▲剣道少年団 コウタくん。初参加です。



とっても良い天気の中、実りの秋を満喫して、終了しました。また来年イモ掘りしようね!

今日の昼食

2015年10月22日 | グルメ
今日は、久々に職場でランチを取りました。
津久司の「にぎり」か「ちらし」から選ぶもので、
オイラは、やしんこなんで量の多い「ちらし」を
チョイスしました。
このボリームで540円は、安い?高い?丁度?
毎朝の水揚げによって、店を休むくらいの津久司
のご主人ですから、「安い!」のだと感じながら
美味しくいただきました。


▲今日の朝どれ鮮魚が、ぎっしり詰まっていました。

最後の晩餐は、スーパーの出来合い料理

2015年10月21日 | グルメ
今回の豊橋は、2泊3日だったんですが、食べ続けていたんで、
最終日の午後は、イオンの出来合に料理で〆ました。
総カロリーは、?
ダイエットは、明日からです。[た・ぶ・ん・・・]


▲長崎ちゃんぽんです。レンジでチンしました。

豊橋でもフードコート

2015年10月20日 | グルメ
豊橋2日目は、我が家の得意ないつものフードコートです。
場所は、イオン。土日祝日は、普通料金で大盛りです。ラッ
キー!!!!(笑)
子どもたちは、ざる蕎麦+ネギトロ丼。オイラは、ぶっかけ
そば+天ぷらを注文しました。


▲大盛りのぶっかけそば

▲季節の野菜天ぷら

▲定番のコラボ(?)、全部のせて、ぐるぐるかき混ぜて・・・・。満腹~~!

家族だけの食事会

2015年10月19日 | グルメ
今では、我が家ではめずらしくなった家族揃っての夕食です。
長男の住む豊橋では、初めて開催できました。
中華屋さんで、割安セットメニュー(3人分)を注文し、道中
の高速で食べ過ぎだったため、4人で食したんですが、十分な
量でしたよ。[*安上がり家族で有名になるかも・・・・?]
でも、最初のチャーハンはすぐになくなったんですがね(笑)


▲餃子

▲麻婆豆腐

▲醤油ラーメン

▲味噌ラーメン

▲醤油・味噌とも、とってもシンプルなラーメンでした。

▲つけ麺(これもシンプルでしたよ)

▲酢豚

▲〆は、揚げ物3種盛りでした。

またまた食べ過ぎましたよ
でも、満足・・・満足・・満足!

SAでの食事

2015年10月18日 | グルメ
先月、長男の勤務する豊橋市に行ってきました。
久々に高速を走りました。(なんせ田舎もんなんで)
途中のサービスエリアで食事をしました。
ずいぶんと味が良くなって、サービスエリアごとの
特産品とかもたくさんあり、工夫されていますね。
オイラは、ひつまぶし+ぶっかけうどんを食しまし
た。


▲牛すじラーメンです。結構、美味しかったですよ。




▲しらす丼です。セットのうどんも美味しかったですし、しらすがシンプルで良かったです。

またまた食べ過ぎかも

焼肉せんべい

2015年10月17日 | グルメ
この手の食べもの最初は、なんだったんだろう?
今では、様々は味のお菓子が作られていますよね。
大阪のたこ焼き・お好み焼きが最初だろうか?
不思議なのは、確かにそんな味がします。
改めて、日本人ってすごいなぁ~って感じてます。
飲み物にしたって、様々な味がコラボ(?)している
ような気がします。
これも日本の技術?なんだろうか?

などど感心しながら食してます。
「うううっ、まさに焼肉だーーー!」

残念なのは、
飛騨牛の味かどうかは分かりません?し、知りません?せいぜい牛肉だけなら分かるけどね。

網焼きか?
手焼きか?
それらもわかりません?



▲次は、どんな味で、びっくりさせてくれるんだろうか~?

皆さんは、どんな味の菓子を知っていますか?
ユニークな菓子を、ぜひ教えてくださいな。