goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

諏訪湖1周ウォーク(16km)

2009年09月27日 | 松本・諏訪・木曽
第14回「諏訪湖1周ウォーク」(9/27)に参加しました。



コースは上諏訪から、岡谷まで半周して遊覧船で戻る8kmコースと、1周の16kmコースです、参加は今回2回目で1周16kmコースです。



開会式は9時から、歩き始めは9時半ころ、今回参加者は約2500名だそうです。



諏訪湖畔は歩きやすく整備されています。



第1チェックポイントは岡谷湖畔公園11時頃(下)ここでのんびり一休み・(半周コースはここがゴールです)



チェックポイントにもなっている釜口水門、ここから諏訪湖の水は天竜川になり太平洋に流れます。



ボート競技場、条件が良ければここから富士山が正面に望めるそうです。



第2チェックポイント、みずべ公園ここで小休止(12時半頃)、ゴールは見えているのですが・・



諏訪湖間欠泉センター、ちょうど間欠泉(13時30分)を見ることができました。

    

一周してゴール(13時40分ころ)



湖畔の木々はだいぶ紅葉していました、さわやかな秋の一日16km完歩です。

少し疲れましたが・・・。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちぶす)
2009-09-28 09:38:56
tenten-3さんがんばりましたね。16K。
結構あります。
いい運動になったのでは・・・・。間欠泉やヨットハーバーとか諏訪湖には見るところがいっぱい!
後のクールダウンもお忘れなく。
返信する
Unknown (blog管理)
2009-09-28 17:39:21
ちぶすさんへ、諏訪湖1周コースは平坦で歩きやすくて良いのですが、目的地が見えていてもなななか着かない・・・16kmは普段歩かないのでいいリフレッシュにはなりました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。