昨日は残っていた春咲く球根類の植え付け、プランターづくり
ついでに親戚宅の庭先へ正月向けに葉ボタンなどの植え付け
壁際の葉ボタンは昨年植えたのが大きくなったもの
手前に置いたプランターはビオラとチューリップの球根を植えました。
来春咲くのが楽しみです。

今日は朝から植木の剪定やら庭の掃除で一日終わり
夕方(国道153号線から)黄昏時の空・・・

なかなか思うように片付きません・・・
ついでに親戚宅の庭先へ正月向けに葉ボタンなどの植え付け
壁際の葉ボタンは昨年植えたのが大きくなったもの
手前に置いたプランターはビオラとチューリップの球根を植えました。
来春咲くのが楽しみです。

今日は朝から植木の剪定やら庭の掃除で一日終わり
夕方(国道153号線から)黄昏時の空・・・

なかなか思うように片付きません・・・
こんばんは。
球根の植え付け、プランターづくりお疲れさまです。来春の楽しみですね。
最近土いじりをまったくしていません。
だから当然拙宅では花が咲きません。植えていないので当たり前なのですが。それでよそのお宅の花の写真ばかり撮らせてもらっています。(笑)
12月に入ると園芸コーナーの春咲く球根類は投げ売り状態で、つい余分に買い求めてしまいます。在庫処分でバンジー、ビオラも1トレー24苗入り500円でした。球根類は来春は間違いなく咲いてくれます。冬の間は雑草も生えず管理は楽です。