カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

白い花のツユクサ

2021年09月20日 | 野の花 白
ツユクサ、秋めいて盛りは過ぎています



ツユクサに白い花をつけた株を見つけました







下の写真の花は少し青が残っています。



ネットで検索するとシロバナツユクサ ( 白花露草 ) ともありました

(写真に撮った場所に白い花の咲くツユクサは3株見つけました)

この時期ツユクサは花数が少なくて思ったように写真は撮れませんでした


夏の間もこの場所見ていたはずなのに気がつかなかったのは

白い花の咲く株が目立たなかったのか

秋になって花の色が抜けた(白髪状態?)なのかまだ良く分かりません










最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
開田高原でも (fukurou)
2021-09-21 08:11:53
tenten-3様
おはようございます。
開田高原でも白花のツユクサに出会います。
来年同じ場所に行っても白花が見られないので、遺伝的に固定されている訳ではなさそうです。
今の所2か所見つけています。
白いツユクサ (tenten-3)
2021-09-21 22:17:38
fukurouさんへ
こんばんは。
中秋の名月雲の間から少し見る事が出来ました。
白花のツユクサ突然変異なのでしょうか、きっと探せば他でも見つかりそうですね。

コメントを投稿