goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

ギンリョウソウ(ギョリンソウ)

2011年06月12日 | 野の花(その他いろいろ)
ギンリョウソウ(銀竜草)またはギョリンソウやユウレイタケとも呼ばれるようです

私の周りではギョリンソウと呼んでいます、キノコではなく葉緑素を持たない植物だそうです

薄暗い林の中に点々と生えていました・・・

     



以前来た時はもっと沢山あったのですが周辺の環境が整備され、数が減ったようでした・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2011-06-13 03:27:00
銀竜草  今年初めて泰阜のブログで知りました。

やはり 今では数が少なさそうですね。
返信する
ギンリョウソウ (blog管理)
2011-06-14 19:34:53
生育環境が限られていて、好んで生えてくる場所があるようです、この周辺の伐採が進んで林が明るくなってきたので、この植物にはつらい環境になりつつあるようでした・・・

tenten-3
返信する

コメントを投稿