飯田市川路 開善寺のボタンとフジ
朝から曇り空、天気予報では午後から雨予報
雨降る前にと午前中に出掛けたのですが
開善寺に着いて牡丹を見始める頃にはポツポツと雨が降り出してしまいました






藤は見頃


咲いているボタンの花は今日の(強く降っている)雨で傷んでしまうかも知れません
もう1ヶ所、飯田市龍江 保寿寺(ほうじゅうじ)にも寄ってきました
保寿寺の入口にある白いフジ棚は盛りを過ぎていて
入口付近のツツジが見頃でした






例年に比べるとシャクナゲの花の数はやや少ないように感じました・・・
(保寿寺 拝観志納300円)
朝から曇り空、天気予報では午後から雨予報
雨降る前にと午前中に出掛けたのですが
開善寺に着いて牡丹を見始める頃にはポツポツと雨が降り出してしまいました






藤は見頃


咲いているボタンの花は今日の(強く降っている)雨で傷んでしまうかも知れません
もう1ヶ所、飯田市龍江 保寿寺(ほうじゅうじ)にも寄ってきました
保寿寺の入口にある白いフジ棚は盛りを過ぎていて
入口付近のツツジが見頃でした






例年に比べるとシャクナゲの花の数はやや少ないように感じました・・・
(保寿寺 拝観志納300円)