goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

ジムニー(納車から3ヶ月)

2021年01月29日 | Weblog
ジムニー(JB64)が昨年10月末に納車になって

三ヶ月経ち、走行距離も2000㎞を過ぎました



まだマニュアル(MT)のギア比にはちょっと慣れないですね

普段使いのオンロードでは

1,2速はローギヤードなので、平地では2速発進でも問題なし

3,4速はちょっとギア比が離れていてもう1段ギアが欲しい場面も

信号機の先頭だと後ろの車に遅い!と言われそうで気を使います

エンジン回せばそれなりに走りますが・・・



ジムニーの気に入っているところ

内外観のデザイン、外観では四角いデザインと丸いヘッドライト

運転席の見晴らしの良さ(ボディの見切りが良い)

少々の荒れた道でも平気で行ける走破性

暖房の効きが良い、シートヒーターあり(温度調整があればもっと良い)



少し気になる点

路面によっては揺すられるような乗り心地

前後リジットアクスル軽の規格でホイールベースが短いことも影響しているのではないでしょうか

運転席まわりの物入れの少なさ・・・

チルトステアリングの位置によっては見にくくなるメーター表示

(ハンドルに隠れて見えなくなるヘッドライト点灯表示)



以前乗っていたセレナに比べたら、軽なので圧倒的にコンパクト。

現状の燃費は、車載の燃費計では13.7㎞/ℓ(冬場なので長めの暖機運転あり、8割は通勤往復10㎞程度)

遠出すれば燃費は良くなると思いますが

今はコロナで遠出できません・・・



オートマ一般的にはおススメですが、マニュアルのドライブは運転が楽しい!

春になったら近場の林道にも行ってみたいと思っています