魂魄の狐神

天道の真髄は如何に?

【接道として利用してる農道は殆どないと観て間違いない】

2023-09-24 13:17:24 | 接道
市長へのご意見・ご提案フォーム
 

以下の内容でよろしければ「上記内容で送信」をクリックして下さい。


題目 【接道として利用してる農道は殆どないと観て間違いない】
ご意見・ご提案 道路法で規定する4種類の道路とは、 高速自動車国道 、 一般国道、都道府県道 および 市町村道 のことで(法3条)、それぞれの指定・認定の要件を定めている。所謂公道としての維持管理は? 市町村道には法定の要件はありませんが、例えば限られた人しか使わない私道を市町村道にしたり、改善が必要な私道を市町村道にして税金で整備するようなことを避けるため、それぞれの市町村が要件を定めて運用しているようです。
 都道府県道や市町村道を認定したときは、路線名、起点、終点、重要な経過地等を公示し、路線を明示した図面を一定の期間、一般の縦覧に供します(道路法 第9条、道路法施行規則 第1条の2)。 路線認定の事務手続きの詳細が定められています。ただ、認定道路だけを市が維持管理を市陳情行政の売れ付けを限るとなると、似非二項道路が氾濫します。其処で、維持管理義務が果たせ無い維持管理陳情を出来る範囲や状況の規則が必要と成る。
 処で、一定以上の路線延長といつ起きるか分からない災害時の逃げ道と成る路線終点側からの一定道路幅の道路と交差しており、其の逃げ道道路が市道と交差しており市道への農道の視点終点ともつながって居る様な農道は、維持管理上も一定の配慮すべきとの考えも当然であり、抑々接道義務を果した農道に接する宅地は宅地として細分化される可能性も高く、生活道としての需要も高まることが見込まれ、更に、節度化された農道は、建基上「道路」を擬制した「公道」と看做すものでもある(建基法第43条第2項1号参照)。以上今回は此処迄。
お名前  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿