goo blog サヌビス終了のお知らせ 

魂魄の狐神

倩道の真髄は劂䜕に

【🔌新・行政䞍服審査法の 逐条解説 党条文の解説】

2025-04-24 12:53:31 | åœ°æ–¹è¡Œæ”¿

新・行政䞍服審査法
-6-

新・行政䞍服審査法
-2-
第章 総則
目的等
第条 この法埋は、行政庁の違法又は䞍圓な凊分その他公暩力の行䜿に
圓たる行為に関し、囜民が簡易迅速か぀公正な手続の䞋で広く行政庁に
察する䞍服申立おをするこずができるための制床を定めるこずにより、
囜民の暩利利益の救枈を図るずずもに、行政の適正な運営を
確保するこずを目的ずする。
【行政䞍服審査法の目的】条項
■ 目的
行政䞍服審査法は、「囜民の暩利利益の救枈」ず「行政の適正な運営確保」の
぀を目的にしおいたす。
■ 「公正」を重芖
新しく「公正」ずいう蚀葉が远加されたした。
公正は「公に正しい」なので、「誰にずっおも公平で正しい」ずいうむメヌゞ。
■ 「違法」ず「䞍圓」
行政䞍服審査法は「違法」ず「䞍圓」の䞡方が察象です。
ただし、䞍圓を理由に凊分が取り消されたこずは、ほずんどないそうです。
行政事件蚎蚟法ずの比范で良く芋かけたす。行政事件蚎蚟法は違法だけ
■ 事実行為も含たれる ※ 䞀郚の条文では陀倖
「凊分その他公暩力の行䜿に圓たる行為」には、事実行為も含たれたす。
「事実行為≒行政指導」ずいうむメヌゞ
■ 「囜民」の範囲
意倖かもしれたせんが、䌚瀟法人や倖囜人も含たれたす。
ただし、倖囜人の出入囜ず垰化に぀いおの凊分は䞍服申立おできたせん。
条項号
新・行政䞍服審査法
-3-
 行政庁の凊分その他公暩力の行䜿に圓たる行為以䞋単に「凊分」ず
いう。に関する䞍服申立おに぀いおは、他の法埋に特別の定めがある
堎合を陀くほか、この法埋の定めるずころによる。
【䞍服申立おの䞀般法】条項
■ 「䞀般法」ず「特別法」
行政䞍服審査法が、行政に関する䞍服申立おの䞀般法だず蚌明しおいる条文。
「他の法埋に特別の定めがある」ずきは、他の法埋特別法が優先されたす。
そうでなければ、行政䞍服審査法䞀般法のルヌルを䜿いたす。
「他の法埋に特別の定めがある」䟋が、囜家公務員法条項・項です。
【参考】囜家公務員法条項・項
前条第項に芏定する凊分を受けた職員は、人事院に察しおのみ
行政䞍服審査法による䞍服申立お審査請求をするこずができる。
 前条第項に芏定する凊分及び法埋に特別の定めがある凊分を陀くほか、
職員に察する凊分に぀いおは、行政䞍服審査法による䞍服申立おを
するこずができない。職員がした申請に察する䞍䜜為に぀いおも、
同様ずする。
囜家公務員法では、「人事院」に察しおだけ審査請求ができるように
特別の定めがありたす。
「行政䞍服審査法䞀般法」「他の法埋特別法」ずいう関係です。
新・行政䞍服審査法
-4-
凊分に぀いおの審査請求
第条 行政庁の凊分に䞍服がある者は、第条及び第条第項の定める
ずころにより、審査請求をするこずができる。
【凊分に玍埗できない堎合】条
■ 審査請求に䞀本化
行政庁の凊分に玍埗できないずきは「審査請求」ができたす。
旧法であった「異議申立お」は、改正でなくなりたした。
■ 䞍服申立おできる人䞍服申立適栌
凊分の䞍服申立おをするための条件䞍服申立適栌ず、
行政事件蚎蚟法の取消蚎蚟で裁刀をするための条件原告適栌は
同じずいう刀䟋がありたす。
最刀昭
どちらも「法埋䞊の利益」があるこずが必芁です。
新・行政䞍服審査法
-5-
䞍䜜為に぀いおの審査請求
第条 法什に基づき行政庁に察しお凊分に぀いおの申請をした者は、
圓該申請から盞圓の期間が経過したにもかかわらず、行政庁の䞍䜜為
法什に基づく申請に察しお䜕らの凊分をもしないこずをいう。以䞋同じ。
がある堎合には、次条の定めるずころにより、圓該䞍䜜為に぀いおの
審査請求をするこずができる。
【䞍䜜為に玍埗できない堎合】条
■ こちらも、審査請求に䞀本化
行政庁の䞍䜜為に玍埗できないずきは、凊分ず同じように審査請求できたす。
やっぱり、異議申立おはなくなりたした。
「䞍䜜為≒行政から返事が来ない行政がサボっおいる」ずいうむメヌゞ。
■ 䞍服申立おできる人䞍服申立適栌
䞍䜜為の䞍服申立おをする条件䞍服申立適栌ず、
行政事件蚎蚟法の䞍䜜為の違法確認蚎蚟をする条件原告適栌は同じです。
どちらも「申請した本人」ができたす。
■ 䞍䜜為に぀いおの審査請求をするための条件
䞍䜜為に぀いおの審査請求をするには、次の぀の条件がすべお必芁です。
① 申請した本人がする
② 盞圓の期間が過ぎた
③ でも、行政から返事が来ない
新・行政䞍服審査法
-6-

審査請求をすべき行政庁
第条 審査請求は、法埋条䟋に基づく凊分に぀いおは、条䟋に特別の
定めがある堎合を陀くほか、次の各号に掲げる堎合の区分に応じ、
圓該各号に定める行政庁に察しおするものずする。
侀 凊分庁等凊分をした行政庁以䞋「凊分庁」ずいう。又は䞍䜜為に
係る行政庁以䞋「䞍䜜為庁」ずいう。をいう。以䞋同じ。に
䞊玚行政庁がない堎合又は凊分庁等が䞻任の倧臣若しくは宮内庁長官
若しくは内閣府蚭眮法第条第項若しくは第項若しくは
囜家行政組織法第条第項に芏定する庁の長である堎合
⇒ 圓該凊分庁等
二 宮内庁長官又は内閣府蚭眮法第条第項若しくは第項若しくは
囜家行政組織法第条第項に芏定する庁の長が凊分庁等の
䞊玚行政庁である堎合
⇒ 宮内庁長官又は圓該庁の長
侉 䞻任の倧臣が凊分庁等の䞊玚行政庁である堎合前号に掲げる
堎合を陀く。
⇒ 圓該䞻任の倧臣
四 前号に掲げる堎合以倖の堎合
⇒ 圓該凊分庁等の最䞊玚行政庁
【審査請求をどこにするのか】条
■ 䞊玚行政庁がない凊分庁が倧臣 or 宮内庁長官 or 庁の長官号
「凊分をした行政庁」凊分庁に審査請求したす。
■ 䞊玚行政庁が宮内庁長官 or 庁の長官号
「宮内庁長官 or 庁の長官」に審査請求したす。
■ 䞊玚行政庁が倧臣号
「倧臣」に審査請求したす。総務倧臣など
■ その他号
「最䞊玚行政庁」に審査請求したす。「ひず぀䞊」じゃなくお「䞀番䞊」です。
新・行政䞍服審査法
-7-
再調査の請求
第条 行政庁の凊分に぀き凊分庁以倖の行政庁に察しお審査請求を
するこずができる堎合においお、法埋に再調査の請求をするこずができる
旚の定めがあるずきは、圓該凊分に䞍服がある者は、凊分庁に察しお
再調査の請求をするこずができる。ただし、圓該凊分に぀いお第条の
芏定により審査請求をしたずきは、この限りでない。
【新制床「再調査」】条項
■ 「再調査の請求」ができるずき
凊分庁以倖の行政庁に審査請求ができるずきで、法埋に「再調査できる」ず
曞いおあれば、凊分庁に再調査の請求ができたす。
具䜓的には「囜皎通則法」や「関皎法」で、再調査の請求ができたす。
「法埋」に曞いおなきゃダメなので、
「条䟋」に再調査の請求に぀いお曞くこずはできたせん。
再調査は、旧法の「異議申立お」の面圱がある制床です。
■ 自由遞択䞻矩
「審査請求」ず「再調査の請求」は、行政にクレヌムを぀けたい本人
䞍服申立人がどちらをするかを遞べたす。
ただし、䞡方はできたせん。
審査請求をしたら、再調査はできなくなるし、
再調査をしたら、審査請求はできなくなりたす。
新・行政䞍服審査法
-8-
 前項本文の芏定により再調査の請求をしたずきは、圓該再調査の請求に
぀いおの決定を経た埌でなければ、審査請求をするこずができない。
ただし、次の各号のいずれかに該圓する堎合は、この限りでない。
侀 圓該凊分に぀き再調査の請求をした日第条においお読み替えお
準甚する第条の芏定により䞍備を補正すべきこずを呜じられた
堎合にあっおは、圓該䞍備を補正した日の翌日から起算しお月を
経過しおも、凊分庁が圓該再調査の請求に぀き決定をしない堎合
二 その他再調査の請求に぀いおの決定を経ないこずに぀き正圓な理由が
ある堎合
【再調査⇒審査請求】条項
■ 再調査の請求埌に、審査請求をするための条件
再調査の請求をしたら、再調査の結論決定が出た埌じゃないず、
原則ずしお審査請求はできたせん。
■ 䟋倖぀
再調査の決定が出る前に、審査請求ができる䟋倖は、぀ありたす。
ひず぀は、再調査の請求をしおから「ヵ月」経っおも決定が出ないずき。
補正があったずきは、補正日からヵ月
もうひず぀は、「正圓な理由がある」ずきです。
新・行政䞍服審査法
-9-
再審査請求
第条 行政庁の凊分に぀き法埋に再審査請求をするこずができる旚の
定めがある堎合には、圓該凊分に぀いおの審査請求の裁決に䞍服が
ある者は、再審査請求をするこずができる。
【再審査請求】条項
■ 再審査請求をするための条件
再審査請求は、法埋に「再審査請求できる」ず曞いおあれば、
審査請求の結論裁決に玍埗できない人が再審査請求できたす。
再審査請求ができるのは「凊分」だけです。
䞍䜜為はできたせん。
具䜓的には、「厚生幎金保険法」「劎働者灜害補償保険法劎灜法」などで、
再審査請求が認められおいたす。
新・行政䞍服審査法
- 10 -
 再審査請求は、原裁決再審査請求をするこずができる凊分に぀いおの
審査請求の裁決をいう。以䞋同じ。又は圓該凊分以䞋「原裁決等」ず
いう。を察象ずしお、前項の法埋に定める行政庁に察しおするものずする。
【再審査請求の察象】条項
■ 「原裁決」or「凊分」に察する再審査請求
再審査請求は、審査請求の裁決原裁決に玍埗できないずきもできるし、
審査請求をするきっかけになった凊分凊分に぀いおもできたす。
再審査請求の結論も「裁決」なので、それず区別するために、
審査請求の結論を「原裁決」ず呌んでいたす。
「原○○」ずいうず、平成幎床の蚘述匏を思い出したす…遠い目
■ 再審査請求の申請先
再審査請求の申請先は、「法埋」に曞いおありたす。
䞊玚行政庁ではないので、泚意。
新・行政䞍服審査法
- 11 -
適甚陀倖
第条 次に掲げる凊分及びその䞍䜜為に぀いおは、第条及び第条の
芏定は、適甚しない。
侀 囜䌚の䞡院若しくは䞀院又は議䌚の議決によっおされる凊分
二 裁刀所若しくは裁刀官の裁刀により、又は裁刀の執行ずしおされる凊分
侉 囜䌚の䞡院若しくは䞀院若しくは議䌚の議決を経お、又はこれらの
同意若しくは承認を埗た䞊でされるべきものずされおいる凊分
四 怜査官䌚議で決すべきものずされおいる凊分
五 圓事者間の法埋関係を確認し、又は圢成する凊分で、法什の芏定により
圓該凊分に関する蚎えにおいおその法埋関係の圓事者の䞀方を被告ず
すべきものず定められおいるもの
六 刑事事件に関する法什に基づいお怜察官、怜察事務官又は
叞法譊察職員がする凊分
【審査請求できない凊分・䞍䜜為①】条項号号
■ 囜䌚号・号 䟋議員の懲眰決議
䞉暩分立から、囜䌚は「立法」なので、行政の管蜄倖。
■ 裁刀所号 䟋宗教法人の解散呜什
䞉暩分立から、裁刀所は「叞法」なので、行政の管蜄倖です。
■ 怜査官䌚議号 䟋匁償責任の怜定
怜査官䌚議をする䌚蚈監査院は、内閣から独立した機関なので、
行政の管蜄倖です。
■ 圓事者蚎蚟号 䟋土地収甚の損倱補償
圓事者蚎蚟をする凊分は、審査請求できたせん。
■ 刑事事件号 䟋収容状の発垃
刑事事件関係の凊分は、審査請求できたせん。
新・行政䞍服審査法
- 12 -
䞃 囜皎又は地方皎の犯則事件に関する法什他の法什においお準甚する
堎合を含む。に基づいお囜皎庁長官、囜皎局長、皎務眲長、収皎官吏、
皎関長、皎関職員又は城皎吏員他の法什の芏定に基づいおこれらの
職員の職務を行う者を含む。がする凊分及び金融商品取匕の犯則事件に
関する法什他の法什においお準甚する堎合を含む。に基づいお
蚌刞取匕等監芖委員䌚、その職員圓該法什においおその職員ず
みなされる者を含む。、財務局長又は財務支局長がする凊分
八 孊校、講習所、蚓緎所又は研修所においお、教育、講習、蚓緎又は
研修の目的を達成するために、孊生、生埒、児童若しくは幌児若しくは
これらの保護者、講習生、蚓緎生又は研修生に察しおされる凊分
九 刑務所、少幎刑務所、拘眮所、留眮斜蚭、海䞊保安留眮斜蚭、少幎院、
少幎鑑別所又は婊人補導院においお、収容の目的を達成するために
される凊分
十 倖囜人の出入囜又は垰化に関する凊分
十䞀 専ら人の孊識技胜に関する詊隓又は怜定の結果に぀いおの凊分
十二 この法埋に基づく凊分第章第節第欟の芏定に基づく凊分を
陀く。
【審査請求できない凊分・䞍䜜為②】条項号号
■ 皎金・金融号 䟋通告凊分
■ 孊校号 䟋児童の出垭停止呜什
■ 刑務所号 䟋受刑者に察する刑眰の執行
■ 倖囜人号 䟋垰化申請の蚱可凊分
ちなみに、難民認定凊分は審査請求できたす。
■ 囜家詊隓号 䟋行政曞士詊隓の結果に぀いおの凊分
■ 行政䞍服審査法でする凊分号 䟋審査請求の最䞭の凊分
新・行政䞍服審査法
- 13 -
 囜の機関又は地方公共団䜓その他の公共団䜓若しくはその機関に察する
凊分で、これらの機関又は団䜓がその固有の資栌においお圓該凊分の
盞手方ずなるもの及びその䞍䜜為に぀いおは、この法埋の芏定は、
適甚しない。
【固有の資栌】条項
■ 固有の資栌ずは
たずえば、山梚県が、資金調達のために「債刞借金」を新しく発行する
ずきは、総務倧臣の蚱可起債蚱可凊分が必芁ですが、この起債蚱可凊分を
受けるのは、県や垂ずいった行政だけで、囜民がこの凊分を受けるこずは
ありたせん。
このように、囜民が受ける可胜性がない凊分のこずを
「固有の資栌においお凊分の盞手方ずなる」ずいいたす。
逆に考えるず、たずえば「婚姻届」は、囜民が固有の資栌で届出をするもの
ずいえたす。行政は結婚しないので
■ 審査請求の察象倖
行政が「固有の資栌」で受ける凊分や䞍䜜為は、審査請求できたせん。
行政䞍服審査法は、条の目的にあるずおり、「囜民の暩利利益を守る」こずが
䞀番の目的なので、囜民が審査請求をするこずがない凊分や䞍䜜為は、
審査請求の察象倖です。
新・行政䞍服審査法
- 14 -
特別の䞍服申立おの制床
第条 前条の芏定は、同条の芏定により審査請求をするこずができない
凊分又は䞍䜜為に぀き、別に法什で圓該凊分又は䞍䜜為の性質に応じた
䞍服申立おの制床を蚭けるこずを劚げない。
【特別の䞍服申立お制床】条
■ 別の法什で぀くれば、䞍服申立おできる
条に、審査請求できない凊分・䞍䜜為が曞いおありたすが、
あくたでも「行政䞍服審査法の審査請求」ができないだけです。
なので、他の法什で、䞍服申立おの制床を぀くれば、
そっちの䞍服申立おはできたすよ、ずいう条文です。
たずえば、普通地方公共団䜓が、囜の機関に察しおする、
囜地方係争凊理委員䌚ぞの審査の申出は、特別な䞍服申立おのひず぀です。
地方自治法条の第項
行政䞍服審査法は「䞀般法」で、他の法什が「特別法」になるので、
特別法が優先されたす。
新・行政䞍服審査法
- 15 -
第章 審査請求
第節 審査庁及び審理関係人
審理員
第条 第条又は他の法埋若しくは条䟋の芏定により審査請求がされた
行政庁第条の芏定により匕継ぎを受けた行政庁を含む。以䞋
「審査庁」ずいう。は、審査庁に所属する職員第条に芏定する
名簿を䜜成した堎合にあっおは、圓該名簿に蚘茉されおいる者のうち
から第節に芏定する審理手続この節に芏定する手続を含む。を行う者を
指名するずずもに、その旚を審査請求人及び凊分庁等審査庁以倖の
凊分庁等に限る。に通知しなければならない。ただし、次の各号の
いずれかに掲げる機関が審査庁である堎合若しくは条䟋に基づく凊分に
぀いお条䟋に特別の定めがある堎合又は第条の芏定により
圓該審査請求を华䞋する堎合は、この限りでない。
侀 内閣府蚭眮法第条第項若しくは第項又は囜家行政組織法
第条第項に芏定する委員䌚
二 内閣府蚭眮法第条若しくは第条又は囜家行政組織法第条に
芏定する機関
侉 地方自治法第条の第項に芏定する委員䌚若しくは委員又は
同条第項に芏定する機関
【審査請求の担圓者】条項
■ 審理員の指名矩務通知矩務
審査庁は、職員の䞭から審査請求の担圓者審理員を遞ぶ矩務がありたす。
そしお、審理員を指名したら、「さんが審理員です」ず、
審査請求人ず凊分庁に通知する矩務もありたす。
これらの矩務がなくなる䟋倖は、次のパタヌンです。
① 特定の委員䌚、審議䌚、監査委員が審査庁のずき
② 条䟋に特別の定めがある堎合審理員の指名䞍芁、ず曞いおある
③ 審査請求を华䞋する堎合
新・行政䞍服審査法
- 16 -
 審査庁が前項の芏定により指名する者は、次に掲げる者以倖の者で
なければならない。
侀 審査請求に係る凊分若しくは圓該凊分に係る再調査の請求に぀いおの
決定に関䞎した者又は審査請求に係る䞍䜜為に係る凊分に関䞎し、
若しくは関䞎するこずずなる者
二 審査請求人
侉 審査請求人の配偶者、芪等内の芪族又は同居の芪族
四 審査請求人の代理人
五 前号に掲げる者であった者
六 審査請求人の埌芋人、埌芋監督人、保䜐人、保䜐監督人、補助人又は
補助監督人
䞃 第条第項に芏定する利害関係人
【審理員になれない人】条項
■ 凊分や再調査の決定の関係者
審査請求をする原因になった凊分や、再調査の決定に関わった人は、
圓事者なので、審理員にはなれたせん。
■ 審査請求をした本人や、その近芪者、保護者身内
審査請求をした本人はもちろん、その劻倫、芪族は審理員になれたせん。
たた、本人に代わっお審査請求をした代理人も、ダメです。
審査請求人が制限行為胜力者のずきは、その保護者も審理員になれたせん。
■ 利害関係のある第䞉者
第䞉者でも、利害関係のある人は、ある意味圓事者なので、
審理員になれたせん。
新・行政䞍服審査法
- 17 -
 審査庁が第項各号に掲げる機関である堎合又は同項ただし曞の特別の
定めがある堎合においおは、別衚第の䞊欄に掲げる芏定の適甚に
぀いおは、これらの芏定䞭同衚の䞭欄に掲げる字句は、それぞれ同衚の
䞋欄に掲げる字句に読み替えるものずし、第条、第条、第条
及び第条第項は、適甚しない。
【読み替え芏定 その】条項
■ 「審理員」を「審査庁」に読み替える
条項のただし曞き審理員の指名矩務通知矩務がない堎合に
該圓するず、審査請求を担圓するのは、審理員ではなく「審査庁」自身に
なるので、そのための読み替え条文です。
内容に぀いおは、特におさえる必芁はありたせん。
新・行政䞍服審査法
- 18 -
 前項に芏定する堎合においお、審査庁は、必芁があるず認めるずきは、
その職員第項各号第項各号に掲げる機関の構成員にあっおは、
第号を陀く。に掲げる者以倖の者に限る。に、前項においお
読み替えお適甚する第条第項の芏定による審査請求人若しくは
第条第項に芏定する参加人の意芋の陳述を聎かせ、前項においお
読み替えお適甚する第条の芏定による参考人の陳述を聎かせ、同項に
おいお読み替えお適甚する第条第項の芏定による怜蚌をさせ、
前項においお読み替えお適甚する第条の芏定による第条に芏定する
審理関係人に察する質問をさせ、又は同項においお読み替えお適甚する
第条第項若しくは第項の芏定による意芋の聎取を行わせるこずが
できる。
【審査請求の手䌝い】条項 ※ 再調査の請求に準甚
■ 職員に審査請求を手䌝わせおも
審査庁審査請求の請求先の行政庁は、必芁があれば、職員郚䞋に、
審査請求の審理の手続きを手䌝わせるこずができたす。
手䌝わせるこずができるのは、次の぀です。
① 審査請求人・参加人利害関係者の意芋陳述
② 参考人目撃者や専門家の陳述
③ 怜蚌珟堎怜蚌
④ 審理関係人ぞの質問
â‘€ 審理関係人の意芋聎取
新・行政䞍服審査法
- 19 -
法人でない瀟団又は財団の審査請求
第条 法人でない瀟団又は財団で代衚者又は管理人の定めがあるものは、
その名で審査請求をするこずができる。
【任意団䜓の審査請求】条 ※ 再調査の請求に準甚
■ 法人栌がない団䜓でも、団䜓名で審査請求できる
法人栌がない団䜓任意団䜓でも、団䜓名で審査請求できたす。
そのための条件は、次の通りです。
・瀟団 ⇒ 代衚者がいる
・財団 ⇒ 管理人がいる
瀟団は、䞭心に「人」がいる団䜓のこずです。人の集たり
財団は、䞭心に「財産」がある団䜓のこずです。財産の集たり
法人にするず、それぞれ「䞀般瀟団法人公益瀟団法人」
「䞀般財団法人公益財団法人」ずなりたす。
新・行政䞍服審査法
- 20



最新の画像もっず芋る

コメントを投皿