【平成30年の建築基準法の法改正では、農道であっても幅員4.0 以上あれば接道義務が果たせられる】 2022-06-07 06:29:27 | 馬鹿 我宅地は前面道路が農道であったが、阿蘇市農業委員会の宅地転用許可を受け、更に昭和63年11月に建築確認を受けて個人住宅を建てた。宅地転用許可も建築確認も当然道路事情を考慮した上でのものである。建築確認申請に添付した図目難には我宅地前面には幅員4.0mの農道が描かれ、我宅地と農道の間には、後で調べると既に消失していた源泉が湧き水と思しき幅0.9の水路が描かれていた。 それから、此の農道は換地処分が . . . 本文を読む