発泡山軽便鉄道 雑記帳

鉄道模型(主に猫屋線)をいじりながら、風景・鉄道写真などを中心に気ままにアップしている、とりとめないブログです。

ゲリラ豪雨

2019年09月12日 | なんやかや・・・
ここ数年、ゲリラ豪雨が頻発している。

「夕立」と違い降る時間が長く、特に鉄道線は各所で寸断される事態になることが多い。

昨日午後の福知山線なんかもそう。

昼頃に柏原~篠山口・運転見合わせの方が入ったのをきっかけに、福知山線はズタズタに。

こういう時、今一つしゃっきりしていないのが、JR西日本の列車運行情報。
夜見たらこうなっていた。

これを見ただけでも、おかしい点が。
「25号」はどうなったの?
1時間前を走っているはずの23号が1時間半以上の遅れ、1時間後の27号が30分以上の遅れなら、25号が定時で走っているなんて考えられない。

で、走行位置を見てみると、、、

丹波大山と南矢代付近に特急列車が2本。この位置関係だけでダイヤが乱れているのはわかるが、問題なのは、そこに付記されている遅れ時間。

篠山口から一駅福知山寄りの丹波大山にいるのは、遅れ8分。篠山口にまだ着いていない方は遅れ60分以上、、、まさか、、、。


何と25号、途中で1時間前に出た23号追い抜いとるがな。

23号が篠山口の手前だから、追い抜いたのは新三田か広野。

が、それ以前に特急が特急を追い抜くなんて、、、。
が、この日悲惨だったのは、9号と14号。


4時間以上の遅れとあるものの、実際には6時間ほどは遅れていたのではないか。


14号に至っては、せっかく福知山を出たのに柏原の一駅前の石生で運転打ち切りとは、、、。
あんなとこで降ろされても、どうしょうもないぞ、ワンマンカーだって雨で動いてへんし、、、まさか福知山へ戻って、山陰本線へ逃がした?

福知山線が止まった時間には、ここは曇り空。でも4時ごろから豪雨。


結局一夜明けたら、

玄関は結構たまっておりました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。