発泡山軽便鉄道 雑記帳

鉄道模型(主に猫屋線)をいじりながら、風景・鉄道写真などを中心に気ままにアップしている、とりとめないブログです。

帰り道

2017年05月27日 | なんやかや・・・
カニさんシーズンが終わる3月頃から、大阪帰りは金曜夜。

3月下旬までのカニさんシーズン終了までは、7両に増結していない特急は(つまり4両)、カニ臭くてたまらんのだが、4月に入るとオフシーズン特有ののどかさに包まれる。

だいたい26号に乗り新大阪まで行き、新大阪駅で晩飯をとりそして帰宅というパターンがほぼ定着。

これが次の28号だと、そうはいかない。

26号の新大阪着は午後9時過ぎ。28号はその1時間後。この1時間の差が、帰り道に決定的な差をつける。

それは地下鉄の運転本数。

御覧のように、21時台と22時台では運転本数が、全く違う。

平たく言えば、21時台にはあった「新大阪折り返し」が、22時台には無くなりすべて手前の「中津折り返し」になるのだ。

いくら22時台とはいえ、10分に1本しかも千里中央から、となると混雑しているのは容易に想像できる。

そして21時台には、注目すべき1本がある。
それは42分発の「なかもず」行き。

38分発の「なかもず」行きの4分後の続行運転。
ラッシュのピークはとうに過ぎている時間の続行運転だから、先行の電車に比べればかなり空いている。

新大阪から座れて、乗り換えなしで行けるのは、大変ありがたい。

ただ地下鉄長居の階段脇にあった、キオスクから変わったコンビニが閉店したのは、痛い。


閉店した店を見ながら思ったこと。
何でもかんでも民営化して、ほんまにええの?
そしてようやく出来上がった正月の阪堺電車のビデオ。

昭和3年製のハローキティラッピングが録れたのが大収穫。イメージしていたよりはるかに上品に出来上がっていた。これが3か月限定というのは、赤いラピートのガンダムラッピング同様、ちょっと残念。両者とも早急な模型化を望むもの(期待薄だが、、、)。

https://youtu.be/DC2MeZE6n-s

さて昼からどこ行こう?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。