鉄火丼のつれづれ日記

思ったことをつれづれなるままに…。(テレビ番組の感想が中心)

第88回箱根駅伝(復路)

2012-01-04 00:14:27 | スポーツ
1月3日には、第88回箱根駅伝(復路)が行われた。

母校である東洋大が大手町のゴールテープを切った瞬間、私は「良かった……!!」と思い、すごく感激した。
しかも、総合新記録というおまけ付きでの優勝なので、ものすごく驚かされたように思う。

今回、東洋大がこうして優勝できたのは、7区で区間新記録を打ち立てた設楽悠太をはじめとした、6区~8区の選手たちが一生懸命やってくれたのが大きかったのではないだろうか。
往路で作った5分7秒差をさらに9分差にまで広げた、というのは十分勝利に貢献したと言えるだろう。
昨年の大会で21秒差で早稲田大に敗れたあの悔しさを何倍にもして返したのだから、今、私は選手の皆さんにこんな言葉をかけてあげたい。


「本当に、本当にお疲れ様でした。
そして、おめでとう……!!!」



次回大会は柏原が卒業してしまうので、柏原にひけを取らない選手を育てることができるかが鍵となるだろう。
でも今の東洋なら、来年も必ずいい走りをしてくれると私は信じている。
そして、2連覇できる、と…。



・往路が終わった後の感想はこちらから。


●関連記事

■他のブロガーの感想
・第88回箱根駅伝 東洋大圧倒的な力で8分も縮める大会記録で完全優勝!9区で神奈川大が倒れながらも0秒で襷を繋ぐドラマがあった(「オールマイティにコメンテート」より)
・東洋大は強かった!2012箱根駅伝復路・感想(「いすみマリーンズ アネックス」より)
・【 第88回 箱根駅伝 】 東洋大が往路に續き復路も制して完全優勝!(「仙丈亭日乘」より)
・【箱根駅伝】東洋大が優勝、駒大は2位(「あれこれ随想記」より)
・東洋大 大会新記録で総合優勝!(「王様の耳はロバの耳」より)
・箱根駅伝、東洋大圧勝(「雨ニモマケズ 風ニモマケズ」より)
・箱根駅伝 東洋大が2年ぶり総合優勝(「FREE TIME」より)
・箱根駅伝/東洋大、大会新記録で2年ぶり総合優勝(「スナフキン・レポート♪」より)
・【箱根駅伝】東洋大総合優勝・・・・・2区以降一度も首位を譲らず=往路の10分余の預金発走に活路?(「癒(IYASHI)」より)


第88回箱根駅伝(復路)を見て、
(A)東洋大が大手町でゴールテープを切った瞬間、感激した人
(B)「今の東洋だったら、来年も必ずいい走りをしてくれるだろう…。」と思った人

上の項目(A)・(B)に1つでも当てはまる人は、ココをクリック!

人気blogランキング
ブログランキング「くつろぐ」
週刊ブログ王
ブログランキング「にほんブログ村」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。