goo blog サービス終了のお知らせ 

空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

タミルの虎への,最近の対応の幾つか:スリランカ

2007-05-04 13:22:01 | Newsメモ
 イギリス外相が国会議員に報告するには,銀行のカードで燃料代を支払うドライバーから数百万ポンドが掠め取られ,国際犯罪組織の手に渡ったものと考えられる,タミルの虎に対する禁令を解くなど問題外である,と:

BBC news, South Asia UK warns of 'Tamil Tiger fraud' Wednesday, 2 May 2007

 スリランカ軍brigadierさんのいうところの「小事件たちsmall incidents」で13名のタミルタイガーズ死亡:

BBC news, South Asia Sri Lanka troops 'kill 13 rebels' Wednesday, 2 May 2007

 一応この所の行動では,軍事(的)目標―空港は軍民共用だから仕方ないですが―空軍基地,ガス貯蔵庫,など,それぞれの要所を巡って行われている様子。
 そういうわけで,コロンボの空港は5月10日から夜間使用禁止。およそ40%のフライトに影響が。夜間閉鎖は差し当たり3ヶ月ほどの予定。それ以上はその時の状況による。一方英国は,スリランカへの,世界銀行への債務支払い援助金の一時停止を決定。軍事行動したらメッですよ,というわけですねー:

BBC news, South Asia Colombo airport in night closure Thursday, 3 May 2007

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 治安改善への第一歩:ソマリア | トップ | 飛行機だって一休みしたいん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Newsメモ」カテゴリの最新記事