韓国海軍はアラビア海にて,海賊に捕獲された韓国企業所有の貨物船Samho Jewelryに作戦。これを解放:
BBC South Korea rescues Samho Jewelry crew from pirates 21 January 2011
現場はソマリア沖1300kmほどの海域。21名の乗組員―韓国人8名,インドネシア人2名,ビルマ人11名も解放。Lee中将は「完璧な軍事作戦」であったと誇る。今週早々,Lee Myung-Bak大統領が「あらゆる可能な手段」を取ると語った,その有言実行ということになる。「我々は,我々の国民の生命安全を脅かす如何なる行動をも容赦しない」。
駆逐艦Choi Youngが当該船舶を一週間近くにわたって追跡。海賊がこの追跡劇にやや弱っているらしいところを見てのことの様子。米国第五艦隊の助言をうけ,また米国駆逐艦のサポートもあったとのこと。
一部海賊が,近くを通りがかったモンゴル船を襲撃しようと,Samho Jewelryから出撃したらしいのです。そこでChoi Youngはモンゴル船を救援するためにヘリを出し,ボートを出して作戦開始。Samho Jewelryに乗り込んだ。
ヘリは応戦の銃火で以て何名かの海賊を海にたたき落とす。「彼らは死んだのだと思う」とは広報官Lee大佐の言葉。最終的には13名の海賊が死亡認定(※死体は未確認)。5名が逮捕。韓国海軍側の損害は,軽傷3名。Samho Jewelryの船長も腹部に負傷したが,命に別条なし。
海賊たちは,母船から出張しての分遣隊だった由。母船に合流されるとマズイところですが,どうもSamho Jewelryの乗組員さんは,船を蛇行させて時間稼ぎを行った模様。
「この作戦は我々の政府の,海賊とは決して交渉しないとの協力な意思を示したのである」―Lee中将は語る。
軍人の軽傷者数名,民間人負傷者1名,何れも生命の危険なし。敵―海賊への損失13(但し死体の確認不能),捕虜5。韓国海軍は見事に作戦しましたね。
相手が欲をかいて,ボートで海に出たところを襲撃するという,素晴らしいタイミング取りもできたようで―損害軽減のためにも,素晴らしいタイミングだったかと。
なお BBC In pictures: South Korea navy rescues pirated ship 21 January 2011
鹵獲されたらしい銃の微妙なカスタマイズ(?)と古めかしさが微笑ましくもあり悲しくもあり。
BBC South Korea rescues Samho Jewelry crew from pirates 21 January 2011
現場はソマリア沖1300kmほどの海域。21名の乗組員―韓国人8名,インドネシア人2名,ビルマ人11名も解放。Lee中将は「完璧な軍事作戦」であったと誇る。今週早々,Lee Myung-Bak大統領が「あらゆる可能な手段」を取ると語った,その有言実行ということになる。「我々は,我々の国民の生命安全を脅かす如何なる行動をも容赦しない」。
駆逐艦Choi Youngが当該船舶を一週間近くにわたって追跡。海賊がこの追跡劇にやや弱っているらしいところを見てのことの様子。米国第五艦隊の助言をうけ,また米国駆逐艦のサポートもあったとのこと。
一部海賊が,近くを通りがかったモンゴル船を襲撃しようと,Samho Jewelryから出撃したらしいのです。そこでChoi Youngはモンゴル船を救援するためにヘリを出し,ボートを出して作戦開始。Samho Jewelryに乗り込んだ。
ヘリは応戦の銃火で以て何名かの海賊を海にたたき落とす。「彼らは死んだのだと思う」とは広報官Lee大佐の言葉。最終的には13名の海賊が死亡認定(※死体は未確認)。5名が逮捕。韓国海軍側の損害は,軽傷3名。Samho Jewelryの船長も腹部に負傷したが,命に別条なし。
海賊たちは,母船から出張しての分遣隊だった由。母船に合流されるとマズイところですが,どうもSamho Jewelryの乗組員さんは,船を蛇行させて時間稼ぎを行った模様。
「この作戦は我々の政府の,海賊とは決して交渉しないとの協力な意思を示したのである」―Lee中将は語る。
軍人の軽傷者数名,民間人負傷者1名,何れも生命の危険なし。敵―海賊への損失13(但し死体の確認不能),捕虜5。韓国海軍は見事に作戦しましたね。
相手が欲をかいて,ボートで海に出たところを襲撃するという,素晴らしいタイミング取りもできたようで―損害軽減のためにも,素晴らしいタイミングだったかと。
なお BBC In pictures: South Korea navy rescues pirated ship 21 January 2011
鹵獲されたらしい銃の微妙なカスタマイズ(?)と古めかしさが微笑ましくもあり悲しくもあり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます