goo blog サービス終了のお知らせ 

空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

フェミニズム話:徹底した分析ないし調査能力に長けた人材を多数要するよねという話

2020-06-08 21:38:27 | ノート
西洋哲学と東洋哲学がともに男性によって構築され継承されてきたことを逆手にとって、全哲学史を男性を対象とした「ジェンダー病理学」として一気通貫して論じるジェンダー哲学史研究が可能である。過去の女性哲学者発掘だけでなく、これをやると破壊的に面白いと思う。— 森岡正博 (@Sukuitohananika) May 31, 2020  とりあえずアレントだのクリステヴァだのあたりのランクの頭 . . . 本文を読む
コメント

マリ:アルカイダ系テロ指導者アブデルマレク・ドゥルークデルを殺害

2020-06-08 21:20:11 | Newsメモ
 フランス軍がマリで作戦、アルジェリア人Abdelmalek Droukdelを殺害。 BBC Al-Qaeda chief in north Africa Abdelmalek Droukdel killed - France 5 Jun 2020 「France says it has killed the leader of al-Qaeda in north Africa, Abdel . . . 本文を読む
コメント

ブラジル:「累積的な数字は現況を反映しないので除去」

2020-06-08 21:09:53 | Newsメモ
 ブラジル・ボルソナロ政権は、一日当たりの死者1000人超えが4日も続いたことを受け、現況を正確に把握できるよう、これまでの累積的死者数・感染者数のデータをwebsiteから除去することを決定。今後は過去24時間の数字を出すのみとする様子。おいマジか。 BBC Coronavirus: Hard-hit Brazil removes data amid rising death toll 7 J . . . 本文を読む
コメント

DR Congoの2020年:Covid-19、麻疹、そしてエボラ

2020-06-08 20:54:41 | Newsメモ
 …日本についても英文記事で読むと「何で君たち、そんな自然環境・ハード(max)な土地に住んでるんです、さっさと諦めたらどうです」とか思うが(いやだって虎がダース単位で襲ってくるような土地でも、治安・便利さ等々を考え合わせるとこれ以上にコスパいいところ、ほとんどないだろうしさあ)、Covid-19、麻疹、そしてエボラと来たら、おぅーい、英語できるならもう逃げろよーぅ、とか言いたくなるなあ…。 B . . . 本文を読む
コメント