今 風呂から上がって 寝るまでの 2時間くらい 着物に角帯 を 着付けてます・・
慣れてきて 様(さま)になってきた感じで・・
結び方 2種類しかなくて 貝の口結び か 浪人結び(袴結び)・・
結ぶのも早くなって・・飛び出てる部分のバランスも だんだん 解かってきた・・
帯の長さ って どのくらいあるか 知ってます?・・
1丈3尺・・約4メートル・・物の常識から言って 相当 長いですよね・・
解いたら くるくる丸めて 場所は取らないが・・
長さが誰にでも合うように 便利に出来てます・・
おやじさんの形見の着物・・普段着が1着・・よそ行きが1着・・
普段着 同じものじゃ そろそろ 飽きてきたので・・ オークションで ゲットしますかね・・
今の時代 男物の着物なんて 買う人いるんだろうか?・・いないね・・
安いね・・きっと
慣れてきて 様(さま)になってきた感じで・・
結び方 2種類しかなくて 貝の口結び か 浪人結び(袴結び)・・
結ぶのも早くなって・・飛び出てる部分のバランスも だんだん 解かってきた・・
帯の長さ って どのくらいあるか 知ってます?・・
1丈3尺・・約4メートル・・物の常識から言って 相当 長いですよね・・
解いたら くるくる丸めて 場所は取らないが・・
長さが誰にでも合うように 便利に出来てます・・
おやじさんの形見の着物・・普段着が1着・・よそ行きが1着・・
普段着 同じものじゃ そろそろ 飽きてきたので・・ オークションで ゲットしますかね・・
今の時代 男物の着物なんて 買う人いるんだろうか?・・いないね・・
安いね・・きっと
寒くなったら 羽織が要ですね・・オークションでゲットしなくっちゃ・・
遺品整理どころか・・物が増えそう!!・・困った!!
机椅子の時代ですからね・・正座して すーっと立つなんてことないですね・・
でも 昔の人は(そんなに昔ではないか?)・・こんな格好で生活してたんだ と・・しみじみと
時代劇で見る 颯爽とした 着物姿・・あれは かなり裕福な人だったんだと思いますよ・・
普通の着物姿は粋ですよね。
ふと下駄の音を思い出しました。
う。
まるで歌舞伎界の若旦那様みたいにす~っとした
立ち振る舞いの色気たっぷりなんじゃないですか。
奥様は惚れ直しているでしょうね、
画像をお願いします。
勝手が悪いのと・・慣れないのと・・
まだまだです・・こっちは
着物は暖かい?・・スースーして ちょい寒いけど・・着方が悪い?・・
仕立て直し・・大変でしょ・・
女性の美・・追求してください!!!!
こんにちは~
男性の着物姿は素敵ですね(*^-^*)
着物は着なくなりましたね
私は作務衣や二部式に直てして普段着ていますよ
冬は暖かいので毎日来ています
いつもありがとう ( ・・)( -.-)( _ _)
今はもう 着ませんか・・やはり
宿の浴衣・・着捨てられるから 良いんですよね・・洗濯 アイロン なんてなると やはり 洋服のほうが・・
身長が高いと 似合うと思いますが・・今は大き目の着物あるし・・足が長過ぎて 似合わない?・・
腹は出てませんが 足が短いので・・着物 けっこう似合います・・わっしは
着物が絶滅しないように・・頑張って着ます・・
いいですね(●^o^●)
是非見たいです^^*
お似合のこととおもいます^^ニコニコ。
結婚当初は私もたまに着物を来て
旦那様を待っていた頃が懐かしいです。
只
旦那様の着物姿は宿の浴衣しか
見たことが無いです。
身長が高いので着丈が足りなくて
お粗末なものです^^
着物は 誰にも どんな体型でも・・似合うから・・便利なものですよ・・
でも やっぱり 一日中着るのは無理かな?・・車の運転とか・・仕事とか・・
趣味の領域ですな・・これは
かっこいいでしょうね。
そのお姿、一度見たいものです。
お母さんは、お父さんを重ねて喜んでらっしゃるのでは。
帯の長さなど、考えてもみなかったけど、4m?
3回巻いて結ぶのかな?
次の着物は、安いどころか、困ってるから上げるという方もあるのじゃないでしょうか。
リサイクルショップにも出てますよ。
私も、やせたら着てみようかな。
今着ると、豆タンク(*_*;。