時期が・・ 2023-04-29 08:18:18 | 音楽 梅の花が散って・・実がなってきた去年 普段はあまり ならない実がなった・・梅酒にしたそれが 友人にやったり おふくろが飲んだりして ちょうど無くなった・・今年も また作ろう・・季節の移り変わり感じてると なんと1年が過ぎるのが早いことか・・知らなかった言葉・・アオハル・・青春のこと・・今は 青春をもっと強調する時 使うらしい読めなかった漢字・・誑かされる(たぶらかされる)
ギターチューナー 2023-04-22 08:35:42 | 音楽 ギターは音合わせが大変だった(昔は 素人には)・・今は安くて便利なチューナーがある・・ギターのヘッドに挟んでスイッチオン・・弦を弾くと 勝手にCとか Fとか選んでくれて 矢印を真ん中に合わせればOK・・友人がコロナ禍で カラオケボックスに行けない と言うので・・時々ギター伴奏で 一緒に歌う・・古い曲ばかりだが・・今頃の曲と違って 我々にはちょうど良い速さ・・それに 少々音を外しても かまわず 大声張り上げてる・・ストレス解消にも読めなかった漢字・・若布・・ワカメと読むらしい・・知らなかった序に・・ついでに・・知らなかった
大いなる勘違い・・ 2023-04-15 08:21:11 | 音楽 地方紙に川柳を投稿してる・・月曜の朝 新聞を見る・・寝ぼけ眼で見た・・あーあ 今週も没か!・・どんなのが載るのかな?・・と 気になって・・” 満点は あげられない ヌートバー ”・・??・・どんな意味か解らなかった後でもう一回メガネかけて見たら・・” 濁点はつけられない ヌーバトー ”・・やっと意味が解った濁と満がはっきり見えなかったのだ・・投稿人に ”この 助平!”最初 彼が 誌上に登場した時 なんか 変な響きだった・・これだ!!!大いなる勘違い でした・・ジャンジャン知らなかった言葉・・人のうわさも75日・・この75日の意味・・種をまいて収穫できるまでの日々・・それくらい経てば忘れる?・・らしいです
チャレンジ精神・・ 2023-04-08 08:25:00 | 音楽 前回 アップした 謹呈された新刊本・・ウォーク・ドント・ラン地方紙に3回くらい紹介された・・〇H〇 夕方テレビの いま本のコーナーで今週のベスト10位にランクイン・・我々の年齢になると どこどこの病院にかかってる とか・・あと何年生きるかな?・・とか・・もう新しいことにチャレンジできないよね・・とか・・守りに入ってるよね・・とか・・ネガティブな話ばっかり・・そんな中 70歳で新しい会社立ち上げたり 72歳で本を出版したり・・チャレンジ精神がまだまだ残ってる 精神科医・・感心する・・偉いなー今週末には 大きなコンベンションホールで 出版記念会を 催すとか・・お医者さんだけに いろいろ検査受けて あちこち切ったり貼ったり(?)してる話も聞いたが・・50年振りくらいに再会して 残った人生を有意義にすごうそうって 気合・・十分に感じ取った ここ1か月でした・・
満開・・ 2023-04-01 08:45:53 | 音楽 桜が満開だ・・年に1度っきりだからね・・桜の下で 森山直太朗さんの ”桜” サックス演奏してみたいけど・・人が多いと迷惑だろうし・・どこか あまり人がいないとこ 探してみよう・・早くしなきゃ 散ってしまう・・最近 即断即決が 出来なくなってきてる・・明日で良いか?・・ってね 知らなかった言葉・・疚しい(やましい)・・これ読めなかった孫の手・・これは 麻姑の手と書いて・・仙女の手の意味らしい・・